検索結果
該当結果 約1300件
-
柏崎刈羽不備 従来の説明繰り返す 東電社長、県議会招致で /新潟
2021/4/15 06:28 1372文字東京電力柏崎刈羽原発のテロ対策に不備があった問題で、原子力規制委員会が東電に対し、原子炉等規制法に基づく改善命令を出した14日、県議会は東電の小早川智明社長ら…
-
テロ対策不備 規制委、東電に改善命令 新潟・柏崎刈羽 商用原発で初
2021/4/15 02:02 668文字東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)のテロ対策に不備があった問題で、原子力規制委員会は14日、原子炉等規制法に基づき東電に改善命令を出した。命令を受け、核セキュリテ…
-
新潟・柏崎刈羽原発 規制庁長官ら厳重注意処分 規制委へ報告遅れ
2021/4/15 02:02 290文字原子力規制委員会は14日、東京電力柏崎刈羽原発の所員によるIDカードの不正利用について、規制委の事務局の原子力規制庁が東電から報告を受けていたにもかかわらず、…
-
新潟・柏崎刈羽原発 「賠償や廃炉、東電の責務」加藤官房長官
2021/4/15 02:02 266文字加藤勝信官房長官は14日の記者会見で、原子力規制委員会が東京電力柏崎刈羽原発に対し、テロ対策の不備を理由に事実上の運転禁止命令を出したことについて「核物質防護…
-
原子力規制委、東電に改善命令 柏崎刈羽原発のテロ対策不備巡り
2021/4/14 19:54 719文字東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)のテロ対策に不備があった問題で、原子力規制委員会は14日、原子炉等規制法に基づき東電に改善命令を出した。命令を受け、核セキュリテ…
-
原子力規制委、報告遅れの規制庁トップ3を厳重注意 ID不正利用で
2021/4/14 18:06 348文字原子力規制委員会は14日、東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)の所員によるIDカードの不正利用について、規制委の事務局の原子力規制庁が東電から報告を受けていたにもか…
-
柏崎刈羽、改善命令決定 核燃料移動禁止 再稼働凍結続く 原子力規制委
2021/4/14 15:48 644文字東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)のテロ対策に不備があった問題で、原子力規制委員会は14日、原子炉等規制法に基づき東電に改善命令を出す方針を正式に決めた。同日中に…
-
NEWSFLASH
柏崎刈羽「不備」 東電に改善命令
2021/4/14 12:37 280文字東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)のテロ対策に不備があった問題で、原子力規制委員会は14日、原子炉等規制法に基づき東電に改善命令を出す方針を正式に決めた。同日中に…
-
規制委、東電に改善命令方針決定 柏崎刈羽原発テロ対策不備巡り
2021/4/14 11:14 644文字東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)のテロ対策に不備があった問題で、原子力規制委員会は14日、原子炉等規制法に基づき東電に改善命令を出す方針を正式に決めた。同日中に…
-
「信用できない」 処理水海洋放出決定で憤る漁民ら
2021/4/14 08:45 2288文字政府が13日に決めた東京電力福島第1原発にたまる汚染処理水の海洋放出方針について、福島県内の漁業や水産加工業の関係者らは憤り、風評被害への懸念を募らせている。…
-
東日本大震災
福島第1原発事故 処理水海洋放出決定 漁民ら、思い届かず 「もっと具体的説明あれば…」 /福島
2021/4/14 06:15 2278文字政府が13日に決めた東京電力福島第1原発にたまる汚染処理水の海洋放出方針について、県内の漁業や水産加工業の関係者らは憤り、風評被害への懸念を募らせている。梶山…
-
東日本大震災
福島第1原発事故 処理水の海洋放出、2年後めど 政府決定
2021/4/14 02:02 2157文字東京電力福島第1原発の汚染処理水の処分について、政府は13日、放射性物質の濃度を下げた後、海に流す方針を決めた。実際の放出は約2年後の見通し。新たな風評被害が…
-
社説
原発処理水の海洋放出 福島の不信残したままだ
2021/4/14 02:01 835文字東京電力福島第1原発の敷地内にある汚染処理水について、政府は再処理した後に海洋放出する方針を決めた。漁業関係者ら地元の反対を押し切った形だ。 1~3号機の原子…
-
新型コロナ 新たに29人感染 11、12日2日間 /新潟
2021/4/13 06:37 408文字県と新潟市は11日に20人、12日に9人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。2日間で計29人の新規感染が確認され、県内の感染者は1738人(再陽性…
-
原発複合災害 避難できず孤立…住民は懸念「行政は危機感を」
2021/4/9 17:00深掘り 3566文字東京電力福島第1原発の事故前、政府は自然災害が原子力災害を引き起こす可能性について、ほぼゼロと見ていた。今は複合災害も想定されるようになったが、住民は「避難の…
-
毎日フォーラム・ファイル
原発災害 福島と東京を結びシンポジウム開催
2021/4/9 09:49 1619文字内堀知事「原子力に頼らない社会を」 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の発生から10年にちなみ、東京と福島をインターネットでつないだシンポジウム「いっしょに…
-
新潟・柏崎刈羽原発 東電、命令受け入れ セキュリティー改善
2021/4/8 06:07 572文字東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)でテロなどに備えた核セキュリティー対策に不備があった問題で、東電は7日、新潟市内で記者会見を開き、同原発の改善を命令する原子力規…
-
柏崎刈羽原発不備 東電、第三者部会設置へ 核物質防護事案を評価 /新潟
2021/4/8 06:03 1530文字東京電力柏崎刈羽原発で核セキュリティー対策に不備があった問題で、東電は原子力規制委員会の指摘に対する弁明はせず、改善命令を受ける見通しとなった。新潟市内で記者…
-
新型コロナ 県内新規感染最多34人 飲食店見回り開始へ 県と新潟市 /新潟
2021/4/8 06:03 585文字県と新潟市は7日、34人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日の感染者数としてはこれまでの33人を上回り過去最多になった。県内の感染者は1621人(再…
-
新潟・柏崎刈羽原発 東電、命令受け入れ 核セキュリティー改善
2021/4/8 02:00 662文字東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)でテロなどに備えた核セキュリティー対策に不備があった問題で、東電は7日、新潟市内で記者会見を開き、同原発の改善を命令する原子力規…