検索結果
該当結果 約800件
-
「言論の自由」守るため、ネットの「自由な言論」をどうするか
2021/2/12 06:50イチオシ政治プレミア 5900文字2020年夏以降、SNS投稿をきっかけとしたとみられる死亡事件を契機に、インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷を取り締まるべきだという声が急速に強まった。もちろ…
-
記者のひとりごと
半藤さんの遺言 /東京
2021/1/25 02:00 446文字国家機密を暴露、報道すれば厳罰が科される特定秘密保護法案が2013年11月、国会で審議されていた。 本質を捉えようとインタビュー企画「特定秘密保護法案に言いた…
-
開かれた新聞委員会
離任に当たり、今月末交代 報道の魂、忘れず変革を
2020/12/29 02:01 3124文字「開かれた新聞委員会」の委員4人が12月末で交代します。委員会は、毎日新聞と読者の間に立つ第三者の目で、人権侵害の監視や記事への意見、報道への提言を行うため2…
-
佐高信の新・人物診断
軍隊的規律の屈辱に抗い、ベストセラー作家に 森村誠一の「反戦」と「反骨」
2020/12/20 05:00 4973文字50年前、新進作家は三島由紀夫の自決を悠然と無視した… 戦後日本に固有の軌跡を刻んだ表現者たちを、「過激な論客」が新たに見つめるシリーズ。今回は『人間の証明』『…
-
日本学術会議 東大名誉教授が有識者座長辞任 任命拒否に抗議
2020/12/17 02:03 296文字日本学術会議の会員任命拒否問題に抗議し、佐藤康宏東大名誉教授が文化庁有識者会議の座長を辞任したことが15日、分かった。佐藤氏は取材に「首相が法律を守らない政府…
-
任命拒否に抗議、有識者座長辞任 文化庁会議
2020/12/16 12:54 339文字日本学術会議の会員任命拒否問題に抗議し、佐藤康宏東大名誉教授が文化庁有識者会議の座長を辞任したことが15日、分かった。佐藤氏は取材に「首相が法律を守らない政府…
-
学術会議任命拒否に抗議、文化庁会議座長辞任 東大名誉教授
2020/12/16 09:00 344文字日本学術会議の会員任命拒否問題に抗議し、佐藤康宏東大名誉教授が文化庁有識者会議の座長を辞任したことが15日、分かった。佐藤氏は取材に「首相が法律を守らない政府…
-
「支持率下落は至極妥当」 田原総一朗さんが菅首相に苦言 「国民を甘く見すぎている」
2020/12/16 06:00イチオシ 3298文字「政界のご意見番」がお怒りである。菅義偉内閣が発足して3カ月。この間、世間の耳目を集めたのは、日本学術会議の任命拒否問題、そして「第3波」とも呼ばれる新型コロ…
-
戦時中の「レーン・宮沢事件」 「名誉回復」に山の縁 登山家・山野井さん一家、秋間美江子さん交流
2020/12/15 02:07 1331文字戦時中にスパイ事件とされた「レーン・宮沢事件」で服役した兄の名誉回復を長年訴えた秋間美江子さんが10月、移住先の米コロラド州で93歳で亡くなった。活動を支えた…
-
登山家一家が支えた「スパイの家族」の名誉回復 最後に聞いた「ありがとう」
2020/12/13 12:00イチオシ 1352文字戦時中にスパイ事件とされた「レーン・宮沢事件」で服役した兄の名誉回復を長年訴えた秋間美江子さんが10月、移住先の米コロラド州で93歳で亡くなった。活動を支えた…
-
悼む
兄の無実訴え長年活動・秋間美江子さん=10月25日死去・93歳
2020/12/7 02:01 734文字◇封印解いた「悲しい家族」 秋間美江子(あきま・みえこ)さん=10月25日死去・93歳 会うたびに、よく笑い、よく語り、そして最後には泣き出した。それは波乱の…
-
学術会議任命拒否
「統制国家」の縮図 学術会議任命拒否は全国民に関わる問題だ
2020/11/13 07:00イチオシ政治プレミア 2161文字菅義偉首相が日本学術会議から推薦された新会員候補6人の任命を拒否した。この問題を巡り、政府や自民党からは、学術会議の機能や体質などへの疑問が出され、学術会議の…
-
毎日フォーラム・牧太郎の令和をちょっぴり古風に!
経産省内閣→菅流「ポリス内閣」
2020/11/10 09:38 2574文字天皇機関説ならぬ「首相機関説」の正体は? 「令和おじさんはパンケーキが大好き!」とか「雪国育ちのたたき上げ」とか「苦労人にして剛腕」とか……。ともかく“褒め言葉…
-
時の在りか
三島事件50年の軍と大衆=伊藤智永
2020/11/7 02:01 2020文字1970年11月25日、三島由紀夫は自刃した。自衛隊にクーデターを起こさせ、憲法に国軍と明記させるという計画に現実味はない。真相は知能の鋭すぎる作家が、独自の…
-
今週の本棚・著者に聞く
桐野夏生さん 『日没』
2020/10/31 02:05 845文字◆桐野夏生(きりの・なつお)さん (岩波書店・1980円) ◇想像する自由を奪われない 2011年3月の東日本大震災以降、原発事故や政治的な動きを禁忌のように…
-
報道のあり方テーマに新作 ミュージカル劇団、上演資金募る 「メディアと市民つなぎたい」 /東京
2020/10/31 02:01 902文字憲法や特定秘密保護法をテーマにするなど社会派のミュージカルで異彩を放つ「ミュージカル・ギルドq.」が、報道のあり方などをテーマした新作を準備している。新型コロ…
-
レーン・宮沢事件 兄の無実、生涯訴え続け 妹・秋間さん死去 /北海道
2020/10/30 05:57 604文字日米開戦の1941年12月8日にスパイ容疑で逮捕され、27歳で亡くなった元北海道帝大生の兄宮沢弘幸さんの無実を訴えてきた秋間美江子さんが25日、移住先の米国で…
-
訃報
秋間美江子さん 93歳=兄の無実を訴え長年活動
2020/10/30 02:02 172文字秋間美江子さん 93歳(あきま・みえこ=兄の無実を訴え長年活動)25日、自宅のある米コロラド州ボルダーで死去。 1941年、北海道帝大生だった兄宮沢弘幸さん(…