検索結果
該当結果 約2600件
-
だまされた9割が65~69歳 還付金詐欺、茨城で20年の5倍に
2022/5/26 09:00 712文字茨城県内の2021年の特殊詐欺被害で、還付金詐欺が64件で前年の約5倍となったことが県警のまとめで分かった。現金自動受払機(ATM)で金を振り込ませるケースが…
-
特殊詐欺被害1500万円 延岡の70代女性 東日本大震災復旧工事絡み /宮崎
2022/5/26 05:37 404文字県警は24日、延岡市の70代女性が4月に、東日本大震災の復旧工事に絡む架空料金請求で1500万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。県警は組織的な詐欺事件…
-
還付金詐欺、前年の5倍 昨年の県内64件 ATMでの振り込み型、急増 /茨城
2022/5/26 05:03 710文字県内の2021年の特殊詐欺被害で、還付金詐欺が64件で前年の約5倍となったことが県警のまとめで分かった。現金自動受払機(ATM)で金を振り込ませるケースが増加…
-
元大東建託支店長を詐欺容疑で逮捕 架空の土地の投資話持ちかけ
2022/5/25 12:22 418文字架空の土地の投資話を持ちかけて現金をだまし取ったとして、警視庁目白署は25日、元大東建託支店長の原秀昭容疑者(33)=別の詐欺罪などで服役中=を詐欺容疑で逮捕…
-
コロナ禍、迫るネットの悪 詐欺など相談2年間で倍増 県警、トラブルに24時間電話対応 /兵庫
2022/5/25 05:26 1038文字◇手口巧妙化で注意喚起 県警はインターネット捜査の専門部署を設けてトラブルについても24時間の電話相談に応じている。新型コロナウイルス禍によるネット利用の増加…
-
特殊詐欺1人当たりの被害高額化 架空請求1400万円も 滋賀
2022/5/23 10:39 552文字今年に入り、滋賀県内の特殊詐欺被害額が急増している。4月末までの被害は約1億円にのぼり、前年同期比でほぼ倍増している。1人当たりの被害が高額化していることもあ…
-
5万円払って2億円? 高額電子マネーにコンビニ店員「詐欺かも」
2022/5/23 10:36 399文字特殊詐欺被害を防いだとして、滋賀県警高島署は17日、コンビニエンスストア「セブンイレブン近江今津駅前店」アルバイト店員、森留美さん(48)に感謝状を贈った。 …
-
コンビニで未然防止 店員森さんらに感謝状 高島署 /滋賀
2022/5/23 05:55 395文字特殊詐欺被害を防いだとして、高島署は17日、コンビニエンスストア「セブンイレブン近江今津駅前店」アルバイト店員、森留美さん(48)に感謝状を贈った。 同署によ…
-
特殊詐欺被害額急増 前年同期比で倍 県内、4月末までで約1億円 /滋賀
2022/5/23 05:55 550文字今年に入り、県内の特殊詐欺被害額が急増している。4月末までの被害は約1億円にのぼり、前年同期比でほぼ倍増している。1人当たりの被害が高額化していることもあり、…
-
白バイに試乗「楽しかった」 津南署が啓発活動 /三重
2022/5/23 05:35 311文字交通安全や特殊詐欺防止などを訴えるため、津南署は21日、イオン久居店(津市久居明神町)の出入り口などで広報啓発活動を実施した。 県警音楽隊による演奏のほか、白…
-
「グリ下」「トー横」さまよう10代 コロナ禍、路上に居場所求め
2022/5/22 12:00 2071文字終わりが見えない新型コロナウイルス禍。都会では居場所のない子どもたちが日夜、路上に集まる。10代を中心に「グリ下」「トー横」と呼ばれる地域で気兼ねなく時を過ご…
-
詐欺にだまされないで! 相模原・マジックで防犯訴え /神奈川
2022/5/22 05:10 557文字マジックを交えて詐欺防止の講話をする防犯ボランティア・エンターテインメント集団「GIFT」(ギフト)が21日、相模原市南区で行われた「みんなの消費生活展」でマ…
-
道警と損保8社、防犯などで協定 /北海道
2022/5/21 05:21 269文字犯罪被害防止などで協力関係を築こうと、道警は17日、道内で事業展開する損害保険会社8社と連携協定を締結した。 道内では今年、特殊詐欺被害が急増。協定では、損保…
-
「カードをポストに」 特殊詐欺に新手口、「受け子」と会話なし
2022/5/20 10:32 874文字「キャッシュカードをポストに入れておいて」。特殊詐欺の「受け子」が被害者と直接言葉を交わさず、カードをだまし取る手口が5月初旬、2件発生した。滋賀県警によると…
-
啓発ソングで特殊詐欺被害防げ 県警が動画配信 /大分
2022/5/20 05:11 958文字今年になって被害が急増する特殊詐欺の被害を防止しようと県警は13日から、家族の絆をテーマにした啓発ソング「ひとりじゃないよ」の動画配信を始めた。親や家族と離れ…
-
カードをポストに入れさせ詐取 特殊詐欺「受け子」に新手口 直接言葉交わさず、日本語片言 /滋賀
2022/5/20 05:09 890文字◇成り手不足?外国人も関与 「キャッシュカードをポストに入れておいて」。特殊詐欺の「受け子」がカードを被害者と直接言葉を交わさず、カードをだまし取る手口が5月…
-
水戸の高齢女性、1000万円詐欺被害 長男らかたり電話 /茨城
2022/5/19 05:01 296文字水戸署は18日、水戸市の無職女性(82)が、長男らをかたる電話を受けて現金1000万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。同署が特殊詐欺事件として捜査して…
-
特殊詐欺に口座転売…18歳を狙う闇 犯罪加担を防ぎたい 福井
2022/5/16 11:03 390文字4月の改正民法施行で成人年齢が20歳から18歳に引き下げられたことを受け、福井県警は13日、福井市の仁愛女子高校で非行防止教室を開いた。2022年度中に18歳…
-
特殊詐欺、口座転売 18歳成人狙う闇 犯罪加担、気を付けて!! 県警、高3生に「教室」 /福井
2022/5/16 06:17 393文字4月の改正民法施行で成人年齢が20歳から18歳に引き下げられたことを受け、福井県警は13日、福井市宝永4の仁愛女子高校で非行防止教室を開いた。2022年度中に…
-
ファイル
県警署長会議で犯罪情勢報告 /広島
2022/5/14 05:40 234文字県警署長会議が11日、オンライン形式で26署の署長と県警幹部ら約80人が参加して行われ、県内の交通事故や犯罪情勢が報告された。2022年の交通事故の死者(5月…