県は26日、2020年に開幕する東京オリンピックで県内を走る聖火ランナーのうち、公募枠の29人を発表した。応募した計1627人から選ばれたランナーで、同年4月…
(2019年12月27日)
2020年東京五輪聖火リレーの県実行委員会は25日、県内を走る53人を発表した。1992年バルセロナ、96年アトランタ五輪の女子マラソンで2大会連続メダルを獲…
(2019年12月26日)
2020年東京五輪の聖火ランナーに選ばれた福山市在住の泉奏良(そら)さん(17)と延近敬弘さん(63)が24日、市役所を訪れ、枝広直幹市長に決意を語った。 盈…
(2019年12月25日)
2020年東京五輪の聖火リレーの詳細が発表された。各地では漁船や馬など、趣向を凝らした手段で聖火をつなぎ、ノーベル賞受賞者の大村智さん(山梨)や天野浩さん(愛…
(2019年12月18日)
2020年東京五輪の聖火リレーの詳細が発表された。各地では漁船や馬など、趣向を凝らした手段で聖火をつなぎ、ノーベル賞受賞者の大村智さん(山梨)や天野浩さん(愛…
(2019年12月18日)
2020年東京五輪・パラリンピックの聖火リレー県実行委員会は17日、聖火リレーの県内の詳細ルートと公募・推薦ランナーの一部を発表した。来年4月2、3両日の2日…
(2019年12月18日)
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は12日、表彰式でメダリストに贈られる花束「ビクトリーブーケ」を公表した。花は主に東日本大震災で被害の大きかった東…
(2019年11月13日)
2020年東京五輪のマラソンと競歩を札幌開催に変更することについて、地元では歓迎や戸惑いが広がった。(3面参照) 1987年から毎年夏にフルマラソン(北海道マ…
(2019年10月18日)
◇公式マスコット伊万里・有田焼の起き上がりこぼし商品化 事前合宿国と交流事業 2020年に開催される東京五輪・パラリンピックに向けた県内の取り組みを議論する「…
(2019年10月8日)
◇五輪事前キャンプ地の前橋市 売り上げの一部滞在費に 2020年東京五輪・パラリンピックにむけて、前橋市で事前キャンプを実施する南スーダン代表選手を応援しよう…
(2019年9月26日)
「陸上合宿のまち千歳へようこそ」。2020年東京五輪に向けた「キックオフ合宿」で、千歳市を訪れたマラソン日本代表チームが25日、市役所を表敬訪問し、多くの市民…
(2019年9月26日)
2020年東京五輪のサーフィン競技会場周辺の自治体などで構成する応援連絡協議会が2日、一宮町で開かれ、同町が五輪競技時に行う独自イベントの概要が示された。 イ…
(2019年9月7日)
都は6日、2020年東京五輪・パラリンピックで都内を走る聖火ランナーのうち、165人の公募枠に対し、約100倍にあたる1万6910人(1日現在)の応募があった…
(2019年9月7日)
2020年東京五輪の新種目、サーフィンの各大陸予選を兼ねる世界大会「ワールドサーフィンゲームス」が7日から宮崎市熊野の木崎浜海岸で開かれる。15日までの9日間…
(2019年9月2日)
2020年東京五輪・パラリンピックの開幕まであと3年となった24日、組織委員会は1964年東京五輪当時、三波春夫さんが歌い、人気のあった「東京五輪音頭」を現代…
(2017年7月25日)