政治
ピックアップ
-
「台湾有事」 中国の手のひらの上で踊らされるな
8/17 04:00政治プレミア 2551文字米国のペロシ下院議長の台湾訪問に反発した中国が台湾周辺で軍事演習を始め、マスコミには「台湾封鎖」という大見出しが躍った。私は次の点を指摘し、翻弄(ほんろう)されないよう冷静な議論を求めた。騒いでいるだけでは、中国の手のひらの上で踊らされ、本当に必要な防衛力整備の目が曇ることになりかねないからだ。
-
特集ワイド
政治学者・御厨貴さんが語る戦後政治の転換 「傍流」脱した岸・安倍的保守
8/16 13:17注目の連載 2959文字先の内閣改造では最大派閥・安倍派の処遇が話題となり、国葬を巡っては賛否両論で火花が散っている。政界は引き続き安倍晋三元首相の影響下にあるように映る。銃撃事件から1カ月が過ぎた今も「余波」が収まらない中、東京大名誉教授で政治学者の御厨貴さん(71)が「安倍元首相と保守政治」を語った。 銃撃事件が起き
-
国葬だけではない公費投入 中曽根元首相の合同葬は9600万円
8/16 12:00 1786文字安倍晋三元首相の国葬が閣議決定されたことを巡り、波紋が広がっている。問われているのは、安倍氏の功績への評価や税金投入の是非だ。一方で、戦後、首相経験者の国葬は1967年の吉田茂氏以来2例目だが、それ以外でも首相経験者の内閣・自民党合同葬などが執り行われてきた。どのような理由で、どれぐらいの公費が使
新着記事
-
リアリストだった安倍元首相 挫折から日本再建への思い
2022/8/18 04:00政治プレミア 1686文字安倍晋三元首相と私は、1993年衆院初当選の同期であると同時に、第1次安倍政権で安倍氏は首相で自民党総裁、私は公明党代表、そして第2次安倍政権で私が国土交通相として入閣したこともあり、さまざまな局面で連携を取る関係だった。安倍氏が銃撃事件で亡くなったことは、私にとっては命の底が崩落するような衝撃で
-
萩生田・生稲両氏訪問 参院選前 旧統一教会関連施設
2022/8/18 02:01 478文字自民党の生稲晃子参院議員は17日、萩生田光一政調会長と6月、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連施設を訪問していたことを明らかにした。生稲氏は7月10日投開票の参院選に東京選挙区から立候補して初当選した。 生稲氏の事務所が発表したコメントによると、生稲氏は6月に旧統一教会の関連施設を萩生田氏と
-
萩生田氏の団体 複数回会費支出 党支部含め計6万円
2022/8/18 02:01 295文字自民党の萩生田光一政調会長の資金管理団体「はぎうだ光一後援会」が2012年と14年、旧統一教会の関連団体に会費を支出していたことが17日、分かった。萩生田氏が代表を務める自民党東京都第24選挙区支部も15、17両年に同様の名目で支払い、いずれも3月で計6万円を支出していた。 教団側との継続的な関係
-
国会召集要求書 野党共同提出へ 旧統一教会問題追及
2022/8/18 02:01 396文字立憲民主党は17日、憲法53条に基づき、臨時国会召集の要求書を18日に衆参両院に提出すると発表した。旧統一教会と閣僚らの接点が相次ぎ判明している問題などを追及する必要があると判断した。 召集要求書は国民民主党、共産党、れいわ新選組などと共同提出する予定。憲法53条は、臨時国会の召集について「(衆参
-
河野氏「大臣室はオープン」 デジタル相就任式
2022/8/18 02:01 231文字河野太郎デジタル相=似顔絵=は17日、デジタル庁で開かれた就任式で職員に対し「大臣室はオープンにする。ひとこと言わなければならないことがあれば、時間のある限りお目にかかる」と述べ、開かれた組織づくりに取り組む姿勢を示した。 河野氏は「職員の皆さんがデジタル庁で働いて良かった、やりがいがあったと思え
-
-
宮崎県知事選 東国原氏が立候補表明
2022/8/18 02:01 149文字タレントで前宮崎県知事の東国原(ひがしこくばる)英夫氏(64)は17日、宮崎市内で記者会見し、任期満了に伴う同県知事選(12月8日告示、25日投開票)に立候補する意向を表明した。知事選には、東国原氏の事実上の後継として10年の知事選で初当選した現職の河野俊嗣知事(57)が4選出馬を表明している。
-
北九州市長選に新人
2022/8/18 02:01 95文字来年2月の任期満了に伴う北九州市長選で、新人で元厚生労働省室長、武内和久氏(51)が17日、無所属で立候補する意向を表明した。現職で4期目の北橋健治市長(69)は態度を明らかにしていない。
-
首相日々
17日
2022/8/18 02:01 88文字(17日) ◇午前 来客なく、公邸で過ごす。 ◇午後 1時16分 JR東京駅。 2時17分 こだま729号でJR三島駅。 48分 静岡県伊豆の国市の旅館「三養荘」。宿泊。
-
旧統一教会団体、小学校で講座 大阪・箕面の1校
2022/8/18 02:01 596文字大阪府箕面市の市立小学校1校で17年前から、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が子ども向けの科学実験講座を開いていたことが分かり、学校や地域住民で作る運営委員会がこの講座を取りやめることを決めた。市教委は16日、毎日新聞の取材に、「旧統一教会を巡る問題が取り上げられており、子どもや保護者
-
前回は1期で退任、東国原氏「最後のチャンス」 宮崎知事選出馬会見
2022/8/17 22:50 1648文字タレントで前宮崎県知事の東国原(ひがしこくばる)英夫氏(64)が17日、任期満了に伴う同県知事選(12月8日告示、25日投開票)に立候補する意向を表明した。記者会見での主なやり取りは次の通り。【一宮俊介】 ◇立候補理由 ――立候補を決めた理由は。 ◆新型コロナウイルスの感染拡大や物価高騰などで疲弊
-
-
東国原氏「自分の中で理念ある」 宮崎県知事選出馬の意味を強調
2022/8/17 20:09 483文字任期満了に伴う宮崎県知事選(12月8日告示、25日投開票)にタレントで前同県知事の東国原(ひがしこくばる)英夫氏(64)が17日、正式に立候補を表明した。2011年の退任から約11年。東国原氏は「知事選に出てほしいとの有志の声があった。県内外から成長を取り入れ、宮崎の知名度や魅力を上げたい」と述べ
-
「大臣室はオープンにする」 河野太郎デジタル相、職員にあいさつ
2022/8/17 19:50 310文字河野太郎デジタル相は17日、デジタル庁で開かれた就任式で職員に対し「大臣室はオープンにする。ひとこと言わなければならないことがあれば、時間のある限りお目にかかる」と述べ、開かれた組織づくりに取り組む姿勢を示した。 河野氏は「職員の皆さんがデジタル庁で働いて良かった、やりがいがあったと思えるような職
-
岸田首相、静岡の旅館で静養 家族と2泊3日の予定
2022/8/17 19:44 227文字岸田文雄首相は17日午後、静岡県伊豆の国市の旅館を訪れ、静養に入った。2泊3日で妻裕子氏ら家族と過ごす予定。新型コロナウイルスや物価高騰への対応のほか、今月27、28日にチュニジアで開かれるアフリカ開発会議(TICAD)などの外交日程を控え、英気を養う。 首相は15日に書店で、本屋大賞を受賞した人
-
防衛相と面会の米大使 中国や北朝鮮を念頭に「一刻の猶予もない」
2022/8/17 18:44 233文字浜田靖一防衛相は17日、防衛省でエマニュエル駐日米大使と面会した。両氏は日米同盟の更なる強化と「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて取り組むことを確認した。 エマニュエル氏は、中国がペロシ米下院議長の訪台に対抗して大規模な軍事演習を実施したことや、北朝鮮が17日に巡航ミサイル2発を発射したこ
-
自民・萩生田政調会長の資金管理団体 旧統一教会関連団体に会費
2022/8/17 17:45 311文字自民党の萩生田光一政調会長の資金管理団体「はぎうだ光一後援会」が2012年と14年、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体に会費を支出していたことが17日、分かった。萩生田氏が代表を務める自民党東京都第24選挙区支部も15、17両年に同様の名目で支払い、いずれも3月で計6万円を支出していた。
-
-
立憲民主などが臨時国会召集を要求へ 旧統一教会問題を追及
2022/8/17 17:16 448文字立憲民主党は17日、憲法53条に基づき、臨時国会召集の要求書を18日に衆参両院に提出すると発表した。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と閣僚らの接点が相次ぎ判明している問題などを追及する必要があると判断した。 召集要求書は国民民主党、共産党、れいわ新選組などと共同提出する予定。憲法53条は、臨時国
-
東国原英夫氏が宮崎知事選に出馬を正式表明
2022/8/17 14:03動画あり 290文字タレントで前宮崎県知事の東国原(ひがしこくばる)英夫氏(64)は17日、宮崎市内で記者会見し、任期満了に伴う同県知事選(12月8日告示、25日投開票)に立候補する意向を正式表明した。 東国原氏は同県都城市出身。2007年の知事選で初当選し1期務めた。退任後は11年の東京都知事選に出馬し落選。12年
-
萩生田・生稲両氏訪問 参院選前、旧統一教会関連施設
2022/8/17 13:09 446文字自民党の生稲晃子参院議員は17日、萩生田光一政調会長と6月、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連施設を訪問していたことを明らかにした。生稲氏は7月10日投開票の参院選に東京選挙区から立候補して初当選した。 生稲氏の事務所が発表したコメントによると、生稲氏は6月に旧統一教会の関連施設を萩生田氏と
-
生稲晃子氏、旧統一教会の関連施設訪問認める 萩生田氏と
2022/8/17 11:13 478文字自民党の生稲晃子参院議員は17日、萩生田光一政調会長と6月、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連施設を訪問していたことを明らかにした。生稲氏は7月10日投開票の参院選に東京選挙区から立候補して初当選した。 生稲氏の事務所が発表したコメントによると、生稲氏は6月に旧統一教会の関連施設を萩生田氏と
-
「台湾有事」 中国の手のひらの上で踊らされるな
2022/8/17 04:00政治プレミア 2551文字米国のペロシ下院議長の台湾訪問に反発した中国が台湾周辺で軍事演習を始め、マスコミには「台湾封鎖」という大見出しが躍った。私は次の点を指摘し、翻弄(ほんろう)されないよう冷静な議論を求めた。騒いでいるだけでは、中国の手のひらの上で踊らされ、本当に必要な防衛力整備の目が曇ることになりかねないからだ。
-