緊急事態なのに「あいさつ」 響かない首相会見 青木理さんが考えたメディアの責任
菅義偉首相の言葉が相変わらず響いてこない。新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、首都圏などに2度目の緊急事態宣言も発令された。その記者会見で菅首相は…
政治では政策、政局、選挙のニュース、政治家の寄稿などをお届けします。
菅義偉首相の言葉が相変わらず響いてこない。新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、首都圏などに2度目の緊急事態宣言も発令された。その記者会見で菅首相は…
コロナ禍で公演や展覧会の中止が相次ぎ、文化芸術関係は観客も演じる側も裏方もみな大変な思いをしている。いろいろな方から苦境を聞き、対策に奔走している。 そのなか…
北朝鮮では、朝鮮労働党第8回大会が1月5日から12日までの8日間開催された。大会の状況からは、北朝鮮体制にとっての成果と同時に矛盾点、脆弱(ぜいじゃく)性をう…
養鶏政策に絡んで元農相の吉川貴盛被告(70)=収賄罪で在宅起訴=が現金を受け取ったとされる汚職事件で、大手鶏卵生産会社「アキタフーズ」が、贈賄罪などで在宅起訴…
第204通常国会が18日召集される。緊急事態宣言下で始まる初の国会で、新型コロナウイルス対策が最大の焦点だ。政府・与党は時短営業に応じない事業者への罰則を設け…
(17日) 菊川市長(静岡県) 長谷川寛彦氏(59)=無新[自][国]=が無投票で初当選。
(17日) 荒尾市長(熊本県) 浅田敏彦氏(60)=無現=が無投票で再選。
(17日) 終日、東京・赤坂の衆院議員宿舎で過ごす。
菅義偉首相は17日夜まで、東京・赤坂の衆院議員宿舎から外出しなかった。首相が宿舎の外で誰とも面会せずに夜まで過ごすのは昨年9月の就任以来初めて。首相にとっては…
毎時01分更新
3月で東日本大震災の発生から10年になる。仙台市出身のお笑…
新型コロナウイルスの感染拡大に収束の兆しが見えない中、今年…
新型コロナウイルスの急速な感染拡大で各地の病床が足りなくな…