政治
ピックアップ
-
自民と旧統一教会 関係の秘匿が問題だ
8/9 04:00政治プレミア 1525文字政治家は支援団体を求めるもので、宗教団体もその一つだ。宗教側も政治参加を求め、政治が呼応している面もある。 宗教と政治の関係にはいくつかのタイプがある。創価学会と公明党のように宗教理念を政治に実現するために政党を結成するタイプや、保守系団体・日本会議と関係の深い宗教団体のように理念に近い政治家を支
-
旧統一教会との関係に厳しい目 首相が狙う「人心一新」効果は?
8/8 21:30深掘り 1594文字自民党と宗教団体・世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が取り沙汰される中、安倍晋三元首相の銃撃から8日で1カ月となった。次々と明るみに出る政治と教団の関係に、国民の視線は厳しい。 「国民に疑念を持たれることのないよう関係を点検し、適正に見直してもらいたい」 岸田文雄首相は8日、臨時の自民党役
-
「勝共連合」と自民、改憲草案に多くの一致点 今後の論議に影響か
8/8 16:30深掘り 1572文字世界平和統一家庭連合(旧統一教会)系の政治団体「国際勝共連合」の改憲案と、自民党の改憲草案に一致点が多いことが、注目を集めている。自民保守派は安倍晋三元首相の死去を受け、「遺志を継ぐ」と憲法改正に強い意欲を見せるが、党と旧統一教会との関係が影を落とす。 ◇緊急事態条項、家族、国防軍… 勝共連合は2
新着記事
-
西村明宏元官房副長官が初入閣へ 自民・安倍派 内閣改造
2022/8/9 16:47 51文字岸田文雄首相は10日の内閣改造で、自民党の西村明宏元官房副長官=安倍派=を初入閣させる方針を固めた。
-
旧統一教会との関係 岸田文雄首相「自ら点検、見直しが前提」
2022/8/9 14:35 189文字岸田文雄首相は9日、長崎市での記者会見で、10日の内閣改造・自民党役員人事に関して、宗教団体・世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係について「自ら点検し、厳正に見直していただくことが、新閣僚、党役員においても前提となる」と述べた。 首相は6日の会見で、新閣僚と現職閣僚や副大臣らに対し、旧統一教
-
選対委員長に森山氏 総務会長は遠藤氏 萩生田氏は政調会長 自民役員調整
2022/8/9 13:16 639文字岸田文雄首相(自民党総裁)は10日の内閣改造・党役員人事で、総務会長に遠藤利明選対委員長=無派閥=を充てる方針を固めた。選対委員長に森山裕総務会長代行=森山派、政調会長に萩生田光一経済産業相=安倍派=の起用で調整している。 首相は9日、長崎市の平和祈念式典などに出席後、夕方に帰京し、党役員の陣容を
-
水面下で進む「身体検査」、その実態は 内閣改造に向け急ピッチ
2022/8/9 12:43 1292文字岸田文雄首相が10日に行う内閣改造・党役員人事では、新たな閣僚・党役員に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との接点があるかも焦点の一つとなっている。人事の刷新は政権浮揚が見込める半面、新たな布陣にスキャンダルが発覚すれば、その効果は帳消しとなる。そのため、入閣候補者らに不祥事がないか調べる「身体検
-
山際経済再生担当相と小林経済安全保障担当相、留任で調整
2022/8/9 12:35 68文字岸田文雄首相は10日の内閣改造で、山際大志郎経済再生担当相=麻生派=と、小林鷹之経済安全保障担当相=二階派=を留任させる調整に入った。
-
-
萩生田光一経産相を自民政調会長に起用で調整
2022/8/9 10:50 58文字岸田文雄首相(自民党総裁)は10日の党役員人事で、萩生田光一経済産業相=安倍派=を政調会長に起用する調整に入った。
-
自民、選対委員長に森山裕氏で調整、総務会長は遠藤利明氏
2022/8/9 10:21 639文字岸田文雄首相(自民党総裁)は10日の内閣改造・党役員人事で、総務会長に遠藤利明選対委員長=無派閥=を充てる方針を固めた。選対委員長に森山裕総務会長代行=森山派、政調会長に萩生田光一経済産業相=安倍派=の起用で調整している。 首相は9日、長崎市の平和祈念式典などに出席後、夕方に帰京し、党役員の陣容を
-
旧統一教会と自民党の接近 政治家に見る“脇の甘さ”
2022/8/9 05:00 3318文字安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件をきっかけに、宗教団体・世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党議員を中心にした政治との関係が取り沙汰されている。作家で宗教学者の島田裕巳さんに聞くと、戦後、「反共産主義」を旗印に旧統一教会と自民党が接近したことや、日本の「政教分離」にある曖昧さを指摘。その上
-
自民と旧統一教会 関係の秘匿が問題だ
2022/8/9 04:00政治プレミア 1525文字政治家は支援団体を求めるもので、宗教団体もその一つだ。宗教側も政治参加を求め、政治が呼応している面もある。 宗教と政治の関係にはいくつかのタイプがある。創価学会と公明党のように宗教理念を政治に実現するために政党を結成するタイプや、保守系団体・日本会議と関係の深い宗教団体のように理念に近い政治家を支
-
内閣改造 鈴木・斉藤氏も留任へ 岡田氏、初入閣有力
2022/8/9 02:34 920文字岸田文雄首相(自民党総裁)は8日、臨時の党役員会と総務会で党役員人事について一任を取り付けた。10日の内閣改造・党役員人事に向け、詰めの調整に入った。党人事では麻生太郎副総裁=麻生派=と茂木敏充幹事長=茂木派=の留任を決め、自民党の高木毅国対委員長=安倍派=も続投させる検討に入った。内閣では松野博
-
-
旧統一教会 「祝電」の環境相、送付は昨年2回
2022/8/9 02:30 157文字山口壮環境相は8日の閣議後記者会見で、旧統一教会の関係イベントに祝電を送ったのは、2021年の2回だったと明らかにした。 山口氏は、祝電を送った件数と時期について「去年の2件で、夏とクリスマスのイベントだった。依頼を受けて出した」と説明した。そのうえで「事実を把握したので、今後は出さない」と強調し
-
9県システム、一時障害発生
2022/8/9 02:30 199文字自治体のセキュリティーシステムを運用する「SBテクノロジー」(東京)は8日、宮城や栃木、長崎など計9県でメールの送受信やインターネットが使用できないシステム障害が発生したと明らかにした。機器の動作の不具合が原因とみられる。同日午後2時半以降、順次復旧した。 同社によると、自治体は他に青森、岩手、秋
-
クローズアップ
旧統一教会との関係「解明」 首相危機感 一転前向きに 九州大・南野森教授(憲法学)
2022/8/9 02:16 697文字◇不法行為多く 他宗教と相違 憲法学が専門である九州大の南野(みなみの)森(しげる)教授に聞いた。【聞き手・佐野格】 新興宗教は多かれ少なかれ、勧誘活動が激しいこともある。けれども旧統一教会は他の宗教とは別だ。不法行為を繰り返しているし、自分たちが宗教団体であることを隠してアプローチしてくるところ
-
クローズアップ
旧統一教会との関係「解明」 首相危機感 一転前向きに 「勝共」 政治家と関係深め
2022/8/9 02:16 349文字旧統一教会は、半世紀以上前から日本の政治と関係を築いてきたとされる。 旧統一教会は1954年に故・文鮮明氏によって韓国で創設され、日本では64年に宗教法人が設立された。世界中から男女が集まる合同結婚式で知られ、収入の10分の1を献金することを奨励している。現在の日本国内の信者数は約60万人という。
-
クローズアップ
旧統一教会との関係「解明」 首相危機感 一転前向きに
2022/8/9 02:16 2503文字自民党と宗教団体・世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が取り沙汰される中、安倍晋三元首相の銃撃から8日で1カ月となった。次々と明るみに出る政治と教団の関係に、国民の視線は厳しい。首相は10日に実施する内閣改造や、党所属議員への点検指示で乗り切る構えだが、党と教団の関係が今後の憲法改正論議にも
-
-
国家公務員給与上げ 人事院、3年ぶりに勧告
2022/8/9 02:16 436文字人事院は8日、2022年度の国家公務員給与改定で、一般職の国家公務員(約28万人)の月給を平均0・23%(921円)、ボーナス(期末・勤勉手当)を平均0・1カ月それぞれ引き上げるよう国会と内閣に勧告した。引き上げの勧告はいずれも3年ぶり。 新型コロナウイルスの感染拡大で悪化した企業業績が一部で上向
-
林外相と国連事務総長が会談
2022/8/9 02:16 175文字林芳正外相は8日、国連のグテレス事務総長と外務省で25分間会談し、中国軍が4日に日本近海に弾道ミサイルを落下させたことについて「日本の安全保障に関わる重大な問題であり強く非難する。中国側の行動は国際社会の平和と安定に深刻な影響を与える」と述べた。林氏とグテレス氏は、地域情勢の緊迫化について「深刻な
-
梅村氏が維新代表選出馬を表明
2022/8/9 02:16 205文字日本維新の会の梅村みずほ参院議員は8日、大阪府庁で記者会見し、松井一郎代表の後継を決める党代表選に立候補すると正式表明した。代表選は馬場伸幸共同代表、足立康史国会議員団政調会長を加えた3人の争いとなる見通し。14日に告示され、27日に新代表が選出される。梅村氏は大阪で会見した理由を「維新の源流だか
-
学術会議改革、自民が政府案修正へ
2022/8/9 02:16 173文字任命拒否問題に端を発した日本学術会議の組織見直しで、「国の特別な機関」を維持するとした政府案を巡り、自民党のプロジェクトチーム(PT)は8日、座長一任で政府案を修正することを決めた。政府は近く修正案を公表する。この日は小林鷹之・科学技術担当相も出席して非公開で議論。小林氏は5日の会合を受けた修正案
-
首相日々
7、8日
2022/8/9 02:16 309文字○…7日…○ ◇午前 来客なく、公邸で過ごす。 ◇午後 3時27分 萩生田光一経済産業相。 4時57分 茂木敏充自民党幹事長。 5時53分 茂木氏出る。 ○…8日…○ ◇午前 9時 6分 官邸。 13分 山口那津男公明党代表。 45分 川本裕子人事院総裁から人事院勧告。10時 2分 閣議。
-