道内の歴史や文化に精通する学芸員イチオシの「地域のお宝」を通じ、地元の魅力を再発見する。今年1月に続き、第2弾をお届けする。
-
学芸員とっておき秘話/8止 鹿追・神田日勝記念美術館 川岸真由子さん /北海道
2022/5/10 05:03 -
学芸員とっておき秘話/7 標津町ポー川史跡自然公園 小野哲也さん /北海道
2022/5/7 05:06 -
学芸員とっておき秘話/6 伊達市教育委員会 黒田格男さん 毛虫で「不退転の覚悟」 /北海道
2022/5/6 06:13 -
学芸員とっておき秘話/5 旭川・井上靖記念館 佐藤史倫さん 愛用の品と書斎再現 /北海道
2022/5/5 05:13 -
学芸員とっておき秘話/4 美幌博物館 町田善康さん ウチダザリガニ「教材」 /北海道
2022/5/4 05:22 -
学芸員とっておき秘話/3 知内町郷土資料館・竹田聡さん 貴重な「二つの日本一」 /北海道
2022/5/3 05:29 -
学芸員とっておき秘話/2 滝川市美術自然史館・郷土館 永井芳仁さん /北海道
2022/5/2 05:06 -
学芸員とっておき秘話/1 本郷新記念札幌彫刻美術館 吉崎元章さん 戦争で苦しむ人表現 /北海道
2022/5/1 05:12
もっと見る