自民党総裁選に関する特集ページです。
-
自民総裁選、来月29日 首相と二階氏が会談
2021/8/26 06:42 712文字自民党総裁選は9月17日告示、29日投開票の日程で実施されることが固まった。菅義偉首相(党総裁)は25日、二階俊博幹事長と党本部で会談し、総裁選について「粛々と進めてほしい。党におまかせする」と伝えた。首相は衆院選を総裁選後に行う構えで、総裁選直後に衆院解散に踏み切るか、衆院議員任期満了(10月2
-
自民総裁選、来月29日 首相・二階氏確認 衆院選に先行
2021/8/26 02:32 450文字自民党総裁選は9月17日告示、29日投開票の日程で実施されることが固まった。菅義偉首相(党総裁)は25日、二階俊博幹事長と党本部で会談し、総裁選について「粛々と進めてほしい。党におまかせする」と伝えた。首相は衆院選を総裁選後に行う構えで、総裁選直後に衆院解散に踏み切るか、衆院議員任期満了(10月2
-
自民総裁選 岸田氏が出馬へ
2021/8/26 02:32 185文字自民党の岸田文雄前政調会長は、9月予定の党総裁選に立候補する方針を固めた。岸田派関係者が25日、明らかにした。党総裁選挙管理委員会が26日に総裁選日程を確定させるのを待って正式に表明する。 岸田氏は25日、派閥幹部と面会し、「出馬する場合はぜひ応援してほしい」と支援を要請した。 岸田氏は2020年
-
首相・二階氏、党内不満解消狙う 自民、総裁選へ加速
2021/8/26 02:19 1061文字菅義偉首相と自民党の二階俊博幹事長の25日の会談で、党総裁選の9月実施が固まり、総裁選に向けた党内の動きが加速した。首相は総裁選で再選を果たして、くすぶる党内の自身への不満を抑え込み、衆院選に臨みたい考えだ。一方、岸田文雄前政調会長が立候補の意向を固めたことで選挙戦の構図が見え始めた。 「党の決定
-
総裁選「フルスペックで」
2021/8/25 02:01 214文字自民党青年局は24日のオンライン会合で、党総裁選について党員・党友投票を含む「フルスペック」の形式での実施を求めていくことを改めて確認した。十分な対策を講じれば「コロナ対策や政治の空白は起きない」(牧島かれん青年局長)として、9月中の総裁選実施が望ましいとの認識でも一致した。菅義偉首相の無投票再選
-
-
自民総裁選 二階氏が改めて首相の再選支持
2021/8/25 02:00 293文字自民党の二階俊博幹事長は24日の記者会見で、菅義偉首相の党総裁選での再選を支持する考えについて「変わりはない」と述べ、首相続投が望ましいとの意向を改めて表明した。二階派として再選を支持するかについても「当然のこと。愚問だよ」と強調。「誰々さんでは選挙を戦えないというのは失礼な話だ」とも述べ、次期衆
-
総裁選、岸田氏が焦点 若手・地方の不満吸収がカギ
2021/8/24 02:01 1051文字9月に予定される自民党総裁選は、岸田文雄前政調会長の動向が焦点の一つだ。22日の横浜市長選で、菅義偉首相が全面支援した小此木八郎前国家公安委員長が大敗。次期衆院選の「顔」としての首相に疑問符がつき、新たな顔を求める声が党内に高まる。ただ岸田氏は、総裁選出馬の場合も不出馬の場合も不安要素を抱えること
-
石破氏総裁選出馬見送り意向 地元自民関係者、理解の声 /鳥取
2021/8/22 06:27 378文字自民党の石破茂元幹事長(衆院鳥取1区)が、菅義偉首相の任期満了に伴う党総裁選への立候補を見送る意向を明らかにした。党を挙げて新型コロナウイルスの対策に当たっているとして、地元の自民関係者からは理解を示す声が聞かれた。 20日のBSフジの番組で、菅氏の再選が望ましいとの考えを表明した。自民県連の斉木
-
自民党総裁選 小泉環境相、首相再選支持
2021/8/21 02:01 122文字小泉進次郎環境相は20日の記者会見で、9月30日の自民党総裁任期満了に伴う総裁選に関し、菅義偉首相の再選を支持すると表明した。2050年までの脱炭素化の目標は「政府内や党の抵抗がある中、首相のリーダーシップがなければできなかった」と指摘した。
-
自民党総裁選 石破氏、首相再選支持 TV番組で
2021/8/21 02:01 394文字自民党の石破茂元幹事長は20日のBSフジの番組で、党総裁選への対応について「新型コロナウイルスの感染拡大で国民が恐怖におののき、(菅義偉首相ら)みんなが一致して向かっている時に『私がやります』とは、その気があろうがなかろうが口の端に乗せるべきではない」と述べ、現状では自身は立候補せず、首相の再選が
-
-
自民総裁選へ動き活発化 勝機狙い、出馬模索
2021/8/20 02:01 1342文字自民党総裁選が予定通り9月に実施される見通しとなり、党内の動きが活発化し始めた。ただし、立候補するには推薦人20人の確保などハードルも高い。総裁の菅義偉首相に対し、有力視される対抗馬は依然浮上せず、出馬を模索する各議員は勝機を見いだすのに苦心している。 「国民の声を聞き、幅広い選択肢を持つ政党であ
-
自民下村氏、総裁選に意欲
2021/8/19 02:01 147文字自民党の下村博文政調会長は18日、9月末の任期満了に伴う同党総裁選に出馬する意欲を安倍晋三前首相と麻生太郎副総理兼財務相に伝えた。以前から「日本のかじ取りができる立場になりたい」などと出馬を模索していた。ただ、立候補には20人の国会議員を推薦人として集める必要があり、現時点では困難な情勢だ。
-
自民・高市氏が総裁選出馬意向 民放ラジオで
2021/8/18 02:00 130文字自民党の高市早苗前総務相は17日放送のニッポン放送の番組で、菅義偉首相の総裁任期満了(9月30日)に伴う総裁選に出馬する意向を重ねて示した。「実施されれば立候補したい。国民の命を含めて、大切なものを守り抜けないという猛烈な焦りがあったので決心した」と述べた。
-
自民新潟県連が総裁選党員投票要請
2021/8/12 02:02 155文字自民党新潟県連は11日、菅義偉首相の総裁任期満了(9月30日)に伴う総裁選を巡り、党員・党友投票の実施を求める二階俊博幹事長宛ての申し入れ書を提出した。「現在の内閣支持率の低迷は衆院選に少なからぬ影響を及ぼす」と指摘した。総裁選を統括する総裁選挙管理委員会は3日の会合で、党員・党友投票の実施を確認
-
総裁選日程26日決定 自民党
2021/8/4 02:03 226文字自民党の総裁選挙管理委員会は3日、菅義偉首相の任期満了(9月30日)に伴う総裁選に関する初会合を開き、26日の次回会合で総裁選日程を決定することを確認した。委員長には野田毅元自治相を互選した。野田氏は会合終了後、記者団に「規程にのっとる」と述べ、党員・党友投票を実施する方針を明らかにした。 党の総
-
-
自民総裁選 無投票狙い先手 首相早々と立候補意向
2021/7/28 02:00 1083文字9月末の任期満了に伴う自民党総裁選に向け、現職の菅義偉首相が真っ先に出馬の意向を示し、他に手を挙げる人がいない構図になっている。任期満了まで2カ月以上を残す中、現職の党総裁がいち早く立候補を明言するのは異例で、ライバルをけん制して無投票再選へ先手を打った形だ。ただ、党内では「誰が首相でも、新型コロ
-
菅氏の出身地・秋田で自民総裁選PV 同期生ら万歳三唱 県出身初の首相へ
2020/9/15 10:38 1190文字東京都内で14日に行われた自民党の総裁選で、秋田県湯沢市出身の菅義偉官房長官が新総裁に選出された。菅氏は16日の臨時国会で県出身者としては初の首相に選ばれる見通しだ。同市内のホテルでは14日午後、菅氏の高校時代の同期生らでつくる「菅義偉 秋田ふるさと後援会」(高久臣一会長)の会員ら150人以上が集
-
自民県連予備選で「菅直人」などの無効票 有権者は白け気味? 群馬
2020/9/15 09:09 1881文字安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選は14日、菅義偉官房長官の圧勝に終わった。群馬県連に割り当てられた3票は13日に実施された予備選の結果、2票は菅氏に、1票は石破茂元幹事長に投じられた。県関係の党所属国会議員は取材に回答した9人全員が菅氏に投票し、県内でも多くの支持を集めた。【鈴木敦子、道岡美
-
菅新総裁、地元・神奈川で手堅い支持 「指導役」が語った駆け出し時代
2020/9/15 08:40 1351文字菅義偉官房長官(衆院神奈川2区)が14日、自民党の新総裁に選出された。神奈川県選出国会議員の総裁は小泉純一郎元首相以来。党県連が所属する党員・党友を対象に実施した独自の予備選では菅氏が過去最多となる約8割の票を獲得。地元の支持を手堅く取り付け、他の2候補を大きく引き離した。【樋口淳也、中村紬葵】
-
「原発事故も自助か」 帰還困難区域の被災者が菅氏に訴え 福島
2020/9/15 08:37 1320文字東日本大震災・原発事故からの復興、新型コロナウイルス対策など、課題が山積する中、事実上の次期首相となる自民党新総裁に14日、菅義偉官房長官が選出された。「自助、共助、公助」が旗印の菅氏に対し、福島県内の被災者やコロナ禍に苦しむ人たちからは、政府の主体的な取り組みを求める声が相次いだ。 ◇「古里 元
-