特集
農and食
農業、農政そして「食」の問題がさまざまにクローズアップされる中、毎日新聞社は「農と食」プロジェクトを展開します。長年取り組んできた全国農業コンクール、毎日農業記録賞、グリーンツーリズム大賞の経験と実績を生かしつつ、報道や各種事業を通して日本の農林水産業の持続可能な発展と地球環境と共生する社会の形成に貢献します。
-
農and食・毎日農業記録賞
農林大の3人に賞状・記念品贈呈 /山形
2/11 06:50 333文字第48回毎日農業記録賞(毎日新聞社主催、農林水産省・県・県教委など後援、JA全中など協賛)の一般部門で、優良賞を受賞した桜場芹奈さん(21)と、毎日新聞山形支局長賞に選ばれた多田千尋さん(28)、大島千悟さん(32)=いずれも県立農林大学校(新庄市)2年=に賞状と記念品が贈られた。 メープルシロッ
-
農and食・毎日農業記録賞
入賞作/下 北海道報道部長賞 遠藤真緒さん/千葉雄大さん /北海道
12/29 05:56 3206文字◇憧れ、夢そして現実へ~私の北海道物語~ 北海道報道部長賞 遠藤真緒さん(静内農業高3年) 「まるで雲の上にいるみたい!」。目の前に広がる新しい景色は、私の心を一気に鷲摑(わしづか)みにしました。小学4年生の誕生日に乗馬体験を父にプレゼントされました。馬の上から見た景色、馬のぬくもり、馬と心が通っ
-
農and食・毎日農業記録賞
入賞作/上 一般部門特別賞 青山千智さん/高校生部門優秀賞 吉田杏梨沙さん /北海道
12/26 06:34 3233文字11月に審査結果が発表された「第48回毎日農業記録賞」には道内から21編の応募があり、4作品が入賞しました。入賞作の要旨を2回に分けて紹介します([下]は29日掲載予定)。 ◇食、命、農業、それに関わる者 一般部門特別賞 青山千智さん(美幌高教諭) 私には甲状腺乳頭癌(がん)という持病があります。
-
農and食・毎日農業記録賞
作品紹介/4 高校生部門・福井支局長賞 /福井
12/24 07:18 1558文字◇「新型コロナウイルス感染症の状況下におけるSDGsの推進」杉本稜太さん、高原正陽さん(福井農林高) 私たちは、地球環境について学べる福井農林高校の環境工学科に入学しました。ある日、先生から「SDGs推進活動をしてみないか」と提案があり、二つ返事で受けました。 その頃は県内でSDGsはあまり知られ
-
農and食・毎日農業記録賞
作品紹介/3 高校生部門・奨励賞 /福井
12/23 06:56 1520文字◇「越前水仙に新提案 ~故郷の風景を次の世代へ」 永友翔さん(福井農林高3年) 福井の冬の風景と言えば、皆さんは何をイメージしますか? 目の前には日本海。山の斜面に凜と咲いている越前水仙。福井の冬の風物詩です。私は旧越廼村で生まれ、毎年この風景を見て育ちました。寒く厳しい冬ですが、私は村の冬とスイ
-
-
農and食・毎日農業記録賞
山形支局長賞 置賜農高3人表彰 /山形
12/23 06:36 310文字第48回毎日農業記録賞(毎日新聞社主催、農林水産省・県・県教委など後援、JA全中など協賛)の高校生部門で、毎日新聞山形支局長賞に選ばれた県立置賜農業高校2年の細谷望美さん(17)、滝口和泉さん(17)、鈴木梨夢さん(17)の3人に賞状と記念品が贈られた。 酪農について書いた細谷さんは「自分が書いた
-
農and食
全国の農業高校生、自慢の一品 収穫祭 静かに熱く
12/22 02:01 2345文字全国の農業高校の生徒たちが、自ら作った農作物、加工品をアピールし、販売する「第12回全国農業高校収穫祭」は11月7日、8日の両日、大丸東京店12階レストラン街(JR東京駅八重洲北口)を会場に開かれた。即売会に参加した9校の生徒は新型コロナウイルスの感染対策を入念に講じ、自慢の一品をPR。41校は活
-
農and食・毎日農業記録賞
高校生部門・支局長賞 勝間田2年・安東さんを表彰 「改めて実感」 /岡山
12/20 07:11 197文字第48回毎日農業記録賞(毎日新聞社主催)の高校生部門で毎日新聞岡山支局長賞を受賞した勝間田高2年、安東知芳さん(17)に18日、賞状などが贈られた。 安東さんは受賞作で、地域の特産品として知られる「作州黒豆」の生産者が加工・販売までを手掛ける6次産業化に取り組むよう提案し、農業を通じた地域振興の大
-
農and食・毎日農業記録賞
受賞者に賞状贈呈 志藤さんと仲野さん /山形
12/19 06:28 303文字第48回毎日農業記録賞(毎日新聞社主催、農林水産省・県・県教委など後援、JA全中など協賛)の一般部門で優秀賞を受賞した朝日町玉ノ井の簡易宿泊業、志藤一枝さん(61)と、毎日新聞山形支局長賞に選ばれた河北町田井下宿の農業、仲野喜江子さん(73)に賞状と記念品が贈られた。 果樹栽培とゲストハウスの経営
-
農and食・毎日農業記録賞
県内入賞者を表彰 優良賞・清家さんら /愛媛
12/18 07:59 622文字第48回毎日農業記録賞(毎日新聞社主催▽農林水産省、県・県教委など後援▽JA全中など協賛)の高校生部門で、中央入賞の優良賞に決まった県立宇和高生物工学科3年の清家大睦(ひろむ)さん(18)、地区入賞の松山支局長賞に選ばれた県立西条農高食農科学科2年、徳永郁士(さとし)さん(16)と同、青野加子さん
-
-
農and食・毎日農業記録賞
作品紹介/2 一般部門・優良賞 /福井
12/18 07:05 1536文字◇「特産の梅を地域のシンボルに ~男女11人の梅物語」 おおい町・古池洋子さん(60) 福井県は梅の栽培が盛んです。おおい町では平成元年から「きのこと梅の里づくり」が始まりました。役場の職員が集落を回り、梅の植栽を推進した結果、100戸以上からなる「大飯梅生産組合」が発足しました。当時、梅は一粒百
-
農and食・毎日農業記録賞
高校生部門 優良賞の橘さんら表彰 一般部門・水戸支局長賞にJA全農職員2人 /茨城
12/18 06:44 977文字第48回毎日農業記録賞(毎日新聞社主催、農林水産省・県・県教委など後援、JA全中など協賛)の表彰式が県内各地で開かれ、受賞者に賞状や記念品が贈られた。 高校生部門で今回県内最高位の優良賞を得たのは石岡一高3年の橘宗将さん(18)=水戸市。造園業を営んでいた祖父の姿に魅力を感じ、造園科に進学した橘さ
-
農and食・毎日農業記録賞
優秀賞・武藤さん表彰 修明高で実施 /福島
12/18 06:26 397文字第48回毎日農業記録賞高校生部門で優秀賞(東京農業大学賞)に輝いた県立修明高2年、武藤圭汰さん(17)の表彰式が17日、棚倉町の同校であった。担任の千田知恵教諭や級友が手作りした装飾で彩られた教室で、毎日新聞社と東京農業大から賞状や盾が贈られた。 武藤さんの鮫川村の自宅では、祖父母が中心となって肉
-
農and食・毎日農業記録賞
受賞者喜びの声 県内6人に賞状 岩間さん「書くことで目標明確に」 /宮城
12/17 06:02 2350文字第48回毎日農業記録賞(毎日新聞社主催、農林水産省・県・県教委など後援、JA全中など協賛)で入賞した県内の6人に賞状が授与された。6人の喜びの声と、優秀賞・全国農業高校長協会賞・東京農業大学賞の三賞に輝いた宮城農高3年の岩間ほのかさん(17)の受賞作品「山林で紡ぐ命の輪」(要旨)を紹介する。【石丸
-
農and食・毎日農業記録賞
入賞の3人を表彰 優良賞・山口さんら /香川
12/16 07:00 335文字第48回毎日農業記録賞(毎日新聞社主催、農林水産省・県・県教委など後援、JA全中など協賛)の高校生部門で15日、中央入賞の優良賞に決まった県立農業経営高校3年の山口朋恵さん(18)、地区入賞の高松支局長賞に選ばれた同校3年の千秋愛実さん(18)と同校3年の永原侑瑞花さん(18)にそれぞれ、賞状と記
-
-
農and食・毎日農業記録賞
作品紹介/1 一般部門・優秀賞 /福井
12/16 06:54 1610文字農や食、環境への思いをつづる第48回毎日農業記録賞での県内入賞作のうち、優秀賞、優良賞、毎日新聞福井支局長賞(特別賞)の計4作品(要約)を順に掲載する。 ◇This is my life~ 私は農と共に歩む あわら市・吉村みゆきさん(43) 福井県北部の丘陵地、富津地区。夫の祖父母が戦後に切り開い
-
農and食・毎日農業記録賞
天竜高生2人を表彰 大石さん、伊藤さん /静岡
12/16 06:42 473文字農業や食、環境への思いや提言などをつづる第48回毎日農業記録賞(毎日新聞社主催、農林水産省・県・県教委など後援、JA全中など協賛)の高校生部門で、県立天竜高(織田敦校長)3年の大石駆琉(かける)さん=優秀賞=と伊藤司さん=優良賞=が全国入賞を果たした。14日に校内で表彰式があり、2人に賞状と盾が贈
-
農and食・毎日農業記録賞
高校生部門 県内受賞者を表彰 優良賞・林さん、地区入賞・森さん /和歌山
12/15 06:57 391文字農業や食への思いをつづる第48回毎日農業記録賞(毎日新聞社主催、農林水産省・県・県教委など後援、JA全中など協賛)で、高校生部門の優良賞に選ばれた県立南部高校3年、林愛純(あすみ)さん(18)と地区入賞の同有田中央高校3年、森加珠定(かずき)さん(17)に表彰状が贈られた。 林さんは「パン屋さんが
-
農and食・毎日農業記録賞
美幌高教諭・青山さんらに賞状 /北海道
12/15 05:42 507文字第48回毎日農業記録賞(毎日新聞社主催)で一般部門の全国特別賞に輝いた美幌高教諭の青山千智(ちさと)さん(41)と高校生部門の北海道報道部長賞を受賞した同校3年の千葉雄大さん(18)に14日、賞状と記念品が贈られた。 家庭科の教員ながら農業科のクラス担任をした青山さんは、生徒との交流や自身のがん治
-
農and食・毎日農業記録賞
磯城野高生に賞状と記念品 /奈良
12/11 07:41 372文字第48回毎日農業記録賞(毎日新聞社主催、農林水産省・県・県教委など後援、JA全中など協賛)で、高校生部門の優良賞と地区入賞(奈良支局長賞)を受けた県立磯城野高校(田原本町)の生徒に10日、賞状と記念品が授与された。 優良賞を受けたのは、地元の大和野菜「味間(あじま)イモ」のポタージュスープ作りに取
-