
特集
愛知知事リコール
愛知県知事の解職請求(リコール)を目指した運動。提出された署名の約8割で無効とみられる不正も判明しました。
-
愛知県知事リコールの署名不正事件 河村たかし市長が中間報告
4/6 20:11 585文字愛知県の大村秀章知事の解職請求(リコール)を巡る署名不正事件で、運動を支援した河村たかし名古屋市長は6日、リコール関係者の証言に基づく独自の調査結果として「昨年10月上旬に複数の人が『署名簿を不正に作ろう』と話し合ったようだ」との見解を明らかにした。河村氏は今回、個人名などの言及を避けているが、こ
-
高須氏「当局の調べはうれしい」 知事リコール不正で事務所捜索
3/24 21:15 1364文字愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名事件で、県警捜査2課は24日、署名活動団体「愛知100万人リコールの会」事務局が入っていた元事務所(名古屋市東区)を容疑者不詳のまま地方自治法違反(署名偽造)容疑で家宅捜索した。県警はすでに、事務局幹部が名古屋市の広告関連会社に署名代筆の
-
愛知知事リコール 事務局幹部が不正署名依頼か 県警、発注書入手
3/24 14:14 680文字愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名問題で、県警は24日、署名活動団体「愛知100万人リコールの会」事務局(名古屋市東区古出来1)を地方自治法違反容疑で家宅捜索した。 リコール署名を巡っては、名古屋市の広告関連会社が下請け会社を通じて佐賀県でアルバイトを募集し、不正に代筆さ
-
リコール署名偽造、愛知県警が元事務局捜索 地方自治法違反容疑
3/24 14:03 624文字愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名問題で、県警は24日、署名活動団体「愛知100万人リコールの会」の元事務局事務所(名古屋市東区古出来1)を容疑者不詳のまま地方自治法違反(署名偽造)容疑で家宅捜索した。県警は既に関係者から任意で事情聴取を進めており、事務局側の不正の関与の
-
リコール運動資金の使途、公開求める 河村たかし市長、事務局に
3/24 09:35 313文字愛知県の大村秀章知事の解職請求(リコール)を巡る署名不正問題で、運動の「応援団」を自認し積極的に関与していた河村たかし名古屋市長は23日、インターネットで寄付を募る「クラウドファンディング(CF)」で集めた運動資金の使途を公開するよう、リコール事務局の田中孝博事務局長に公開質問状を送付したと明かし
-
-
河村たかし市長、愛知知事リコール署名簿の保全求める 市選管に
3/18 18:11 323文字大村秀章知事のリコール(解職請求)を巡る署名不正問題で、名古屋市の河村たかし市長は18日、県警の捜査終了後に市選挙管理委員会に返還される署名簿について市独自で再度調査し、真相を徹底究明する考えを明らかにした。市総務局を通じ選管側に署名簿の保全を求めたという。市議会総務環境委員会で答弁した。 河村市
-
松尾貴史のちょっと違和感
愛知知事リコール署名不正 河村市長の責任いかに
3/14 02:06注目の連載 1632文字愛知県の大村秀章知事に対するリコール(解職請求)署名不正事件は、無残な格好の悪さをさらしている。署名活動で不正を行うという、民主主義そのものに対するイメージダウンに、まれに見る「貢献」をした。 紛れもないこの運動の中心人物の一人、河村たかし名古屋市長は、今後の身の振り方について、「今出馬を断念した
-
河村市長に辞任求める 愛知知事リコール署名不正問題で市民集会
3/7 20:22 360文字愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)を巡る署名不正問題で、市民団体が7日、追及集会を名古屋市中区で開いた。リコール運動の「応援団」で中心的役割を担った河村たかし市長に政治的・道義的責任を問い、辞任を求める決議を行った。 「『表現の不自由展・その後』をつなげる愛知の会」が主催し、約240人が参
-
リコール署名不正疑惑 河村市長が初の陳謝 関与は重ねて否定
3/1 17:13 558文字愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)を巡る署名不正問題で、運動を支援してきた河村たかし名古屋市長は1日の記者会見で「正当に署名活動をした人にはもっと早く気づけず本当に申し訳なかった」と謝罪し、自身の関与は重ねて否定した。この問題で河村市長が謝罪したのは初めて。 河村市長はリコール運動の「応援
-
提出署名の重複指印10万超 愛知知事リコール不正疑惑
2/26 18:15 514文字愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名問題で、県内の選挙管理委員会に提出された約43万5000人分の署名のうち、複数の人物が同じ指印を何度も押したとみられるものが少なくとも計約10万8000人分含まれていることが26日、県関係者への取材で分かった。日付が署名集めの期間外だった
-
-
「口外するな」 アルバイトに誓約書 愛知知事リコール不正疑惑
2/26 18:00 631文字愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡り、佐賀市内の貸会議室で署名偽造のアルバイトに従事した20代女性が26日までに共同通信の取材に応じた。愛知県民約600人分の氏名や住所を署名簿に書き写したと証言。現場の担当者は大村氏を「悪い人」と説明し、アルバイト内容を口外しないとの誓約書にもサイ
-
河村市長の責任巡り、名古屋市議会応酬 愛知リコール不正署名
2/26 08:46 431文字大村秀章・愛知県知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名問題で、名古屋市議会は25日、「応援団長」として運動を支援した河村たかし市長の責任をめぐり、市長派と反市長派の激しい応酬があった。3月4日に始まる代表・個人質問に向け、攻防は本格化しそうだ。 江上博之議員(共産)がリコール運動に関し「代表
-
社説
愛知リコール強制捜査 組織的関与の疑惑解明を
2/26 02:05注目の連載 845文字悪質かつ大規模な、民主主義への挑戦に等しい行為だ。徹底した解明が必要である。 愛知県の大村秀章知事の解職請求(リコール)を巡る不正署名問題で、愛知県警が強制捜査に着手した。家宅捜索を行い、各選管にあった署名簿を押収した。 署名集めは、美容外科院長の高須克弥氏を運動団体の会長として昨秋に行われた。約
-
直接請求制度にダメージ 愛知リコール不正疑惑、署名簿押収着手
2/24 21:18 609文字首長のリコール(解職請求)署名偽造という直接請求制度の悪用に、初めて司直の手が及んだ。事実関係は今後の捜査に委ねられるが、専門家は「間接民主主義を補う直接請求制度にダメージを与えた」と指摘する。 大がかりな不正疑惑の一端が明るみに出たのは、愛知県選挙管理委員会が行った提出署名の全数調査だった。各市
-
リコール署名不正疑惑 高須院長らも関与否定「何の関係もない」
2/22 20:29 622文字愛知県の大村秀章知事の解職請求(リコール)を巡る署名不正疑惑で、署名活動団体「愛知100万人リコールの会」の会長を務めた美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長らが22日、県庁で記者会見し、団体の関与について「明確に何の関係もない」と改めて否定した。 会見には高須院長のほか、同会の田中孝博事務局長
-
-
河村たかし名古屋市長、愛知県知事リコール不正疑惑で関与否定
2/22 18:15 464文字名古屋市の河村たかし市長は22日の記者会見で、大村秀章知事の解職請求(リコール)を巡る署名活動の不正疑惑について「偽造は想像のはるかかなた。ありえない。犯罪になるだけだ」と述べ、関与を重ねて否定。署名簿について「死んだ人(の名前)もたくさんあると聞く。相当前の名簿を書き写したのではないか」と語った
-
人工透析再開求める署名、町長側が不正疑うチラシ 愛知・東栄町
2/20 19:00 1186文字愛知県東栄町で、医療態勢を巡り条例改正を求める住民の直接請求署名があり、法定数を大幅に上回る数が今年1月に提出されたが、町長側が署名簿の縦覧期間中、署名の不正を疑うチラシを全戸配布していたことが分かった。大村秀章知事のリコール(解職請求)署名の不正疑惑を伝える新聞記事を添付し、「知らないうちに被害
-
愛知知事リコール 署名、バイト募り偽造か 「事務局指示」 佐賀で昨年10月
2/17 07:03 1314文字愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名問題で、名古屋市の広告関連会社がアルバイトを募集し、署名簿に偽の署名を書き込ませていた疑いがあることが、関係者への取材で分かった。広告関連会社の幹部は、運動を主導した事務局の指示だったと周囲に説明。組織的不正に発展する可能性が出てきた。
-
リコール運動事務局長が組織的関与否定 高須氏「しっかり調査を」
2/16 20:43 745文字愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名問題で、署名活動を行った「愛知100万人リコールの会」は16日、田中孝博事務局長が愛知県庁で記者会見を開き、「事務局としてアルバイトを雇ったり、人材派遣会社と契約したりした事実は一切ない」と組織的関与を否定した。 広告関連会社には、県内全
-
リコール署名偽造、運動事務局が指示か 広告関連会社がバイト集め
2/16 19:03 574文字愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名問題で、名古屋市の広告関連会社がアルバイトを募集し、署名簿に偽の署名を書き込ませていた疑いがあることが、関係者への取材で分かった。広告関連会社の幹部は、運動を主導した事務局の指示だったと周囲に説明。組織的不正に発展する可能性が出てきた。
-