
躍動の予感 32代表の横顔
11月22日に開幕する第91回都市対抗野球大会。栄光の黒獅子旗を目指し東京ドームに集う32代表を紹介します。
-
躍動の予感
得点力全国屈指 川崎市 東芝(西関東第2) 12年連続42回目 西関東2次予選の代表決定リーグ2試合で挙げた得点は1点のみ。それでも、投手陣を中心にしぶとい戦い…
(2020年11月18日 02:01)
-
躍動の予感
100勝へあと一つ 横浜市 ENEOS(西関東第1) 5年ぶり50回目 下位まで切れ目がない勝負強い打線で、5年ぶりの本大会切符を手にした。注目は、西関東2次予…
(2020年11月17日 02:02)
-
躍動の予感
投手陣出来が鍵 東京都 鷺宮製作所(東京第4) 3年連続15回目 持ち前の安定した投手力は健在だ。軸となるのは、6年目左腕・野口と2年目右腕・平川。ともに東京2…
(2020年11月16日 02:01)
-
躍動の予感
強力打線が武器 東京都 セガサミー(東京第3) 2年ぶり11回目 破壊力のある強力打線だ。東京2次予選では初戦で1試合5本塁打の固め打ちを見せた。打線の軸となる…
(2020年11月15日 02:05)
-
躍動の予感
高い投手力武器 東京都 JR東日本(東京第1) 11年連続23回目 高い投手力を武器に、激戦の首都で第1代表の座を勝ち取った。特に光ったのは、10月のドラフト会…
(2020年11月14日 02:02)
-
躍動の予感
152キロ左腕擁し 東京都 NTT東日本(東京第2) 5年連続44回目 東京2次予選全4試合で総失点は6と、少ない失点に貢献したのは安定感が増した投手陣だ。6年…
(2020年11月13日 02:03)
-
躍動の予感
創部2年で快挙 富里市 ハナマウイ(南関東第3) 初出場 20代前半の選手が中心の若いチームが勢いに乗り、創部2年目、初参戦にして初出場の快挙を成し遂げた。 打…
(2020年11月12日 02:01)
-
躍動の予感
止まらぬ打線 さいたま市 日本通運(南関東第2) 6年連続45回目 打線が勢い付くと止まらない。その核となるのが、指名打者で1番の新人・添田と4番の北川だ。 添…
(2020年11月11日 02:02)
-
躍動の予感
投打に新戦力 狭山市 ホンダ(南関東第1) 4年連続34回目 即戦力の新人が加入し、打線に厚みが増した。南関東2次予選で主力となった新人野手は2番・津田、3番・…
(2020年11月10日 02:04)