- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

旧制茨木中(現・大阪府立茨木高)を語るうえで、近代水泳の立役者、杉本伝(つたえ)(1889~1979)に触れぬわけにはいくまい。体操教師で、日本初の学校プールを建設、クロールで世界への道を開いた人物だ。ジョニー・ワイズミュラーが国際舞台で鮮烈なデビューを果たしたパリ五輪(24年)に、杉本の姿もあった。
<ピッチはわりに遅いが、彼の泳いだあとにはモーターボートの通ったあとのように白いすじが残る>
この記事は有料記事です。
残り637文字(全文836文字)