[PR]
爆発的な人気で子供のみならず、大人たちも虜にしている「妖怪ウォッチ」の生みの親でゲームクリエイターの日野晃博がドキュメンタリー番組「情熱大陸」(MBS/TBS系全国ネット、5月31日午後11時10分〜11時40分)に登場する。
ゲーム・漫画・アニメは大ブレイクし、売り出した商品は市場規模2000億円を突破。約2000アイテムにも及ぶ関連グッズがあり、その一部は店舗側が購入制限を設けるほどの品薄状態でプレミア的存在となっている。日野は、プロデュースから企画・開発・原作・脚本など、ひとりで何役も手掛ける異才の持ち主であり、ゲームメーカー・レベルファイブでスタッフ約280人を束ねるリーダーでもある。
「妖怪ウォッチ」は、子供が共感しやすい世界観、ふんだんに盛り込まれたギャグに加え、いくつもの媒体から続々とリリースしたクロスメディア戦略が成功の秘訣だといわれている。
そんな妖怪旋風を巻き起こす一方で、日野は、まったく新しい冒険ファンタジー作品に着手していた。国内外からの案件を多く抱え、分刻みなスケジュールでアイデアを捻り出す日々の中、敢えて挑んだそのプロジェクトはかつてない巨大プロジェクト。「徹底的に子供たちにアプローチする」と語る日野が勝負に出る次の一手とは……。
番組では、極秘で進められているその新作開発の舞台裏を独占取材。エンタメの本場・ロサンゼルスのアニメスタッフや国内トップクリエイターたちとの制作現場を追う。ほか、「妖怪ウォッチ」の新キャラクターによるアフレコ収録も密着。「子供たちが楽しんでいるのを見るのが、一番やって良かったなと思う瞬間」と語る日野の成功の秘密を探る。
毎時01分更新
小中学校で「臨時教員」への依存度が高まっている。文部科学省…
米国のバイデン新大統領が就任し、注目されるのが米中関係だ。…
仙台支局の記者からバトンを受け継ぎ、福島支局の記者が福島県…