失われた20年インタビュー

大田弘子・元経済財政担当相「政治がメッセージ作れず、遠のいた構造改革」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
大田弘子・政策研究大学院大教授=東京都港区で2015年7月9日、内藤絵美撮影
大田弘子・政策研究大学院大教授=東京都港区で2015年7月9日、内藤絵美撮影

 民間から内閣府に入り、小泉政権で「構造改革のエンジン」といわれた経済財政諮問会議の運営に携わった大田弘子・政策研究大学院大学教授。第1次安倍内閣、福田内閣では経済財政担当相として入閣した。「格差が拡大したのは構造改革のせいではありません」と話す大田氏に聞いた。【聞き手・尾村洋介/デジタル報道センター】

−−格差が小泉政権で広がったとの指摘がありますね。

この記事は有料記事です。

残り4969文字(全文5146文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集