- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「音楽の力による復興センター・東北」の取り組み
11月から12月初旬にかけて、仙台市内のホールで、写真展「音楽の力」が開催された。これは震災以降、500回を超える復興コンサートを被災地へ届ける「音楽の力による復興センター・東北」の活動を、ボランティアで撮影してきたカメラマンたちの、およそ60枚に及ぶ写真を展示したものだ。
同センターは、震災直後の2011年3月26日、仙台市内でのコンサートを皮切りに復興コンサートを続けてきた。仙台の街中や避難所から始まり、石巻市、女川町、気仙沼市など、多いときには1日10回ものコンサートを行い、現地の人々に寄り添っている。「これも全国から寄付を寄せて下さる方々、わずかな活動費で演奏する演奏家、ボランティア・カメラマン、被災地の要望を取りまとめてくれる現地の社会福祉協議会の皆さんの…
この記事は有料記事です。
残り1263文字(全文1624文字)