老後の生活

「安心額」は2773万円 65歳時貯蓄額

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 明治安田生命保険は15日、40代以上を対象とした「セカンドライフの生活設計に関する調査」を発表した。老後を安心して暮らすために必要と考える65歳時の貯蓄額は平均2773万円だった。一方で、毎月の貯蓄でこの額に届きそうな人は全体の半数以下にとどまった。貯蓄の背景には、年金や医療など国の社会保障制度の持続可能性に対する不安があり、お金をため込んで将来に備える姿勢がうかがえる。

 全国の40〜69歳の男女を対象にインターネットで調査し、1万351人から回答を得た。退職金や年金を除き、65歳時に安心できる世帯ごとの貯蓄額の平均は、50〜60代の2800万円強に対し、40代は2684万円。子どもがいる人は2694万円、いない人は2975万円だった。

この記事は有料記事です。

残り309文字(全文632文字)

あわせて読みたい

ニュース特集