連載

ニュースその後

「そういえば、あの話って今どうなってるの?」 社会、経済、文化…ジャンルは問わず、話題になったあのニュースの「その後」を追いかけます。【中嶋真希】

連載一覧

ニュースその後

崩落露天風呂のホテル 「応援したい」客で年末予約好調

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ふれあい橋からの景色。奥の川岸に、倒れた露天風呂の施設が見える=2015年12月11日、中嶋真希撮影
ふれあい橋からの景色。奥の川岸に、倒れた露天風呂の施設が見える=2015年12月11日、中嶋真希撮影

 関東や東北地方南部で9月9日から3日間にわたって記録的な大雨が降り、茨城・栃木両県を流れる鬼怒川が氾濫した。茨城県常総市で堤防が決壊するなど大きな被害が出て、上流の鬼怒川温泉郷(栃木県日光市)では、河畔に建つ鬼怒川プラザホテルの露天風呂が崩壊した。その写真はネット上で拡散され、被害の大きさを物語った。ホテルは改修を終え、11月1日に再開。リニューアルした風呂を見に行った。【中嶋真希】

 東京・北千住駅から特急で2時間弱。東武鉄道鬼怒川線の鬼怒川温泉駅で降りて10分ほど歩くと、鬼怒川を一望できる「ふれあい橋」に着いた。迫力ある大岩と急流をながめていると、遠目にすべり落ちたままの建物が見えた。流された鬼怒川プラザホテルの露天風呂だ。豪雨の恐ろしさを痛感した。

この記事は有料記事です。

残り1544文字(全文1875文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る
この記事の筆者
すべて見る

ニュース特集