慰安婦写真展中止
ニコンに賠償命令 東京地裁
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ニコンが従軍慰安婦をテーマにした写真展を一方的に中止したのは違法だとして、韓国人写真家の安世鴻(アン・セホン)さん(44)が約1400万円の賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は25日、ニコンに110万円の支払いを命じた。谷口園恵裁判長は「一方的な中止は表現活動の機会を失わせることになり、回避できない重大な危険がある場合のみ認められる」との判断を示した。
判決によると、安さんは慰安婦がテーマの写真展をニコンに応募。ニコンは2012年5月までに、東京と大阪の「ニコンサロン」での展示を認めた。新聞に告知記事が載ると批判の電話があり、インターネット掲示板に不買運動の呼び掛けが書き込まれた。
この記事は有料記事です。
残り360文字(全文657文字)