- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

国民一人一人に番号を割り振るマイナンバー制度の本格運用に伴い、身分証明書として使える個人番号カード(マイナンバーカード)の無料交付が今月、全国の市区町村の窓口で順次、始まっている。東京都の板橋区役所は8日、交付の様子を報道陣に公開した。
板橋区役所は今月下旬から、全国のコンビニエンスストアでマイナンバーカードを利用した住民票などの交付サービスを始める予定。サービス実施に向けたテストを行うため、一部の区職員のカードを住民より先に準備し、この日交付した。窓口では担当者が運転免許証や顔認証システムなどで本人確認をしたう…
この記事は有料記事です。
残り392文字(全文652文字)