甘利氏疑惑

政府・与党に危機感 TPP審議、影響必至

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
記者会見を終え、会場を後にする甘利明経済再生担当相=東京都千代田区で2016年1月20日午後7時7分、竹内紀臣撮影
記者会見を終え、会場を後にする甘利明経済再生担当相=東京都千代田区で2016年1月20日午後7時7分、竹内紀臣撮影

 甘利明経済再生担当相に「政治とカネ」の問題が浮上し、政府・与党幹部の間には危機感が広がっている。環太平洋パートナーシップ協定(TPP)関連法案の審議は今国会最大の山場。甘利氏はその担当相を務める安倍政権の看板大臣だけに、進退問題に発展するような事態となれば、政権への打撃は大きい。

 千葉県内の建設業者が甘利氏や秘書らに口利きを依頼し、見返りに現金を供与したとの21日発売の週刊文春の記事について、官邸関係者は「記事通りだとしたら深刻だ」と語った。そのうえで「委員会審議への影響は出てくるだろう」と述べ、国会審議への影響は避けられないとの認識を示した。

 自民党中堅は「甘利氏は政権の屋台骨だからきつい。これまでのスキャンダルとは訳が違う」と強調。同党参院幹部は「あの人がTPP責任者で大丈夫かという声が上がるだろう」と参院選への影響を危惧した。

この記事は有料記事です。

残り564文字(全文936文字)

あわせて読みたい

ニュース特集