連載

となりの障害

毎日新聞デジタルの「となりの障害」ページです。最新のニュース、記事をまとめています。

連載一覧

となりの障害

難聴になって/取材後記 もっと心やすく暮らし、働ける方法を探っていきたい

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
毎日女性会議(3期)に参加した難聴の女性たちが作った動画のワンシーン。感音性難聴者の聞こえ方について知ることができる=Clear Japan提供
毎日女性会議(3期)に参加した難聴の女性たちが作った動画のワンシーン。感音性難聴者の聞こえ方について知ることができる=Clear Japan提供

 聞こえづらい、言葉が出にくい、見えづらい−−。日常生活に支障がありながら外見上の特徴がないため、周囲にいても気づかれにくい障害を持つ人たちがいます。その一つである難聴をテーマにした連載「となりの障害 難聴になって」を、1月27日から3回、くらしナビ面で掲載しました。併せて、ニュースサイトで、関連インタビューなども紹介しました。担当記者2人とデスクが、連載を通じてそれぞれ考えたことをお伝えいたします。

この記事は有料記事です。

残り2159文字(全文2361文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集