- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

兵庫県篠山市は31日、原発事故に備え、甲状腺の被ばくを低減させる安定ヨウ素剤を希望する市民に配布した。同市は1月29日に再稼働した関西電力高浜原発(福井県高浜町)から約50キロ。国の原子力災害対策指針で事前配布が必要な5キロ圏や、緊急時に配布が求められる5〜30キロ圏ではないが、「万が一の場合は配布する時間がない」と判断した。市によると、30キロ圏外で事前配布した自治体は全国初。
原子力規制庁によると、事前配布には医師が参加する住民説明会が必要。市民らは問診票を記入し、医師からヨウ素剤の効果や服用上の注意事項の説明を受け、有効期限が3年間の錠剤を受け取った。高浜原発3号機の再稼働直後で市民の関心は高く、会場は用意した200席では足りずに急きょ増やした。午前と午後の2回で計1029人分を配った。
この記事は有料記事です。
残り150文字(全文502文字)