なるほドリーマン君 国債の入札で落札利回りがマイナスになったと新聞で読んだよ。そもそも国債の入札って何?
記者 国債は国が借金をする時に発行する借用証書(しゃくようしょうしょ)のようなものです。国債を買った投資家には国から毎年一定の利息が支払われ、満期を迎えると額面(がくめん)分のお金が戻ります。国はお金を借りたい時、国債を発行し、投資家(金融機関)にいくらで買ってくれるか入札を実施します。高い価格を提示した金融機関が落札します。
Q 落札利回りマイナスってどういうこと?
この記事は有料記事です。
残り1228文字(全文1487文字)
毎時01分更新
菅義偉首相は27日、与党幹部2人が緊急事態宣言下で東京・銀…
史上最多の63校が出場し、1月9日に閉幕した第100回全国…
<科学の森> 東京電力福島第1原発の廃炉作業では、多くの課…