- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
昨年11月末の営業運転初日、最新型の制御装置がトラブルを起こし、以降の運転を見合わせていたJR山手線の新型車両E235系の営業運転が7日午後、再開された。新型は山手線の全52編成中1編成(11両)だけだが、JR東日本は、東京五輪が開かれる2020年ごろまでに、全編成を新型に切り替える方向で検討して…
この記事は有料記事です。
残り215文字(全文365文字)
昨年11月末の営業運転初日、最新型の制御装置がトラブルを起こし、以降の運転を見合わせていたJR山手線の新型車両E235系の営業運転が7日午後、再開された。新型は山手線の全52編成中1編成(11両)だけだが、JR東日本は、東京五輪が開かれる2020年ごろまでに、全編成を新型に切り替える方向で検討して…
残り215文字(全文365文字)