会員限定有料記事 毎日新聞
福智町の福智山中腹にある「虎尾桜」の保護活動を続けている地元住民有志ら5人が13日、桜周辺の下草刈りをした。
虎尾桜は標高400メートルの森にあり、推定樹齢600年、高さ23メートル。県内最古、最大のエドヒガンで、濃いピンクの花が特徴。枝ぶりが虎の尾を思わせることから名付けられたといわれる。その存在は、長く忘…
この記事は有料記事です。
残り235文字(全文391文字)
毎時01分更新
新型コロナウイルス禍では、世界中でインフォデミック(偽情報…
なるほドリ また「緊急事態(きんきゅうじたい)宣言(せんげ…
水あめを指と和ばさみでさまざまな動物に形作る日本の伝統工芸…