第2部 変わる家族の形/5(その1) 東大狙う留学生予備校
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
「日本で人生変えたい」
中国の「一人っ子政策」は、国内に激しい教育競争を引き起こした。各家庭では子どもに教育投資を集中させ、より良い教育を求めて外国留学を選ぶケースも相次ぐ。2014年に中国から留学した人は約46万人。世界の留学生の2割を占める世界一の留学大国だ。中国では「高学歴なら高い収入が約束される」との考えが強く、高学歴を求めて留学生が世界に飛び出していく。
中国語などの看板が連なるJR新大久保駅(東京都新宿区)から徒歩5分。繁華街の一角に、日本の大学・大学院留学に向けた進学予備校「行知学園」がある。
この記事は有料記事です。
残り1083文字(全文1339文字)