- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

徳島県は22日、同県鳴門市内に昨年2月からすみ着いている国の特別天然記念物、コウノトリが産卵したと推定される、と発表した。1971年に国内の野生種が絶滅した後、野生復帰に取り組む兵庫県豊岡市周辺以外での野外産卵は初めて。
県によると、昨年5月以降、つがいが電柱の上に枝を集めて巣を作っているのが目撃されていた。日中…
この記事は有料記事です。
残り237文字(全文395文字)
徳島県は22日、同県鳴門市内に昨年2月からすみ着いている国の特別天然記念物、コウノトリが産卵したと推定される、と発表した。1971年に国内の野生種が絶滅した後、野生復帰に取り組む兵庫県豊岡市周辺以外での野外産卵は初めて。
県によると、昨年5月以降、つがいが電柱の上に枝を集めて巣を作っているのが目撃されていた。日中…
残り237文字(全文395文字)