会員限定有料記事 毎日新聞
全国的にも珍しい地名「おもちゃのまち」を国内外にPRしようと、壬生町の有志でつくる「おもちゃのまちPR動画制作実行委員会」がPR動画を制作し、15日から動画サイト「ユーチューブ」で公開している。実行委員長の水井正行さん(39)は「インターネットで『おもちゃのまち』を検索する人が増えて、多くの人に町を訪れてほしい」と期待している。【野口麗子】
町によると、1965年におもちゃメーカー11社の海外輸出用の工場を集めた「おもちゃ団地」が誕生。さらに東武鉄道が同年、「おもちゃのまち駅」を開業し、77年には駅の東側に「おもちゃのまち」が正式に住居表示された。
この記事は有料記事です。
残り639文字(全文917文字)
毎時01分更新
米国第一主義で世界と米社会を揺るがしたトランプ米大統領が2…
欧州連合(EU)が、新型コロナウイルスのワクチン接種証明を…
毎日新聞と社会調査研究センターが1月16日に実施した全国世…