- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
無料通信アプリを提供する「LINE(ライン)」が14日、熊本地震を受けてアプリから電話回線への通話を最大10分間、無料にしたことに対し、「(安否確認などに使われて)回線の混雑をあおる」と批判の声が上がった。これに対しラインは15日、「被災地外のアプリから被災地の電話に利用すると輻輳(ふくそう)リス…
この記事は有料記事です。
残り183文字(全文333文字)
無料通信アプリを提供する「LINE(ライン)」が14日、熊本地震を受けてアプリから電話回線への通話を最大10分間、無料にしたことに対し、「(安否確認などに使われて)回線の混雑をあおる」と批判の声が上がった。これに対しラインは15日、「被災地外のアプリから被災地の電話に利用すると輻輳(ふくそう)リス…
残り183文字(全文333文字)