熊本、大分両県で14日から続発している地震で、熊本県で新たに1人の死亡が確認された。これで犠牲者は42人になった。依然として7人の行方が分かっておらず、警察や自衛隊などが懸命な捜索活動を続けた。2県の負傷者は1063人、うち重傷者は205人を数え、避難者は計約20万人。住宅の損壊が2442棟に及ぶことも判明し、被害が広範囲に及ぶことが裏付けられた。一方、車両が脱線して不通になっている九州新幹線で、高架橋の亀裂が見つかるなど深刻な被害が初めて判明した。【中里顕、曽田拓、取違剛】
熊本県警によると、17日午後6時ごろ、南阿蘇村で1人が心肺停止の状態で見つかりその後死亡が確認された。県警などによると、同村では7人が行方不明となっており、同村や被害の大きかった熊本県益城(ましき)町などで警察官や消防・自衛隊員ら約2万6000人が捜索や給水活動などを続けている。
この記事は有料記事です。
残り491文字(全文873文字)
毎時01分更新
当コラムで前回予想した通り、ラジオ番組「村上RADIO」(…
22日に発効した核兵器禁止条約は、開発や保有、使用などを例…
広島への原爆投下から75年と169日。核兵器禁止条約が発効…