党首討論

増税、経済情勢、改憲巡り論争 今国会で初

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
党首討論で安倍晋三首相(右)の反論が長いと委員長に抗議する岡田克也民進党代表=国会内で2016年5月18日午後3時半、藤井太郎撮影
党首討論で安倍晋三首相(右)の反論が長いと委員長に抗議する岡田克也民進党代表=国会内で2016年5月18日午後3時半、藤井太郎撮影

安倍首相と民進党の岡田克也代表ら野党3党首と

 安倍晋三首相と民進党の岡田克也代表ら野党3党首との党首討論が18日、行われた。消費増税や経済情勢、憲法改正がテーマとなり、首相が自民党憲法改正草案について「国民に議論いただくたたき台の役割を果たしている」と述べたのに対し、岡田氏は夏の参院選で憲法9条改正の是非を争点に据える考えを示した。

 党首討論は昨年6月以来で、今国会では初めて。

この記事は有料記事です。

残り626文字(全文816文字)

関連記事

あわせて読みたい

ニュース特集