- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
インターネットの原形 カーナビにも応用
なるほドリ デュアルユース技術(ぎじゅつ)って何のこと?
記者 英語ではdual use(両用(りょうよう))のことで、軍事(ぐんじ)用にも民生(みんせい)用にも使うことができる「軍民両用」の技術を指します。軍事目的で開発された技術が民間利用されることをスピンオフ、民生技術が軍事に用いられることをスピンオンと呼びます。
この記事は有料記事です。
残り739文字(全文919文字)