舛添知事辞職

知事選費用50億円 「都民にも責任」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
都議会の会議場に向かう舛添要一東京都知事=都庁で2016年6月15日午後4時41分、望月亮一撮影
都議会の会議場に向かう舛添要一東京都知事=都庁で2016年6月15日午後4時41分、望月亮一撮影

 今回の舛添要一氏の辞職に伴い都知事選が行われる。都選挙管理委員会によると、実施費用は前回2014年2月の選挙に基づけば約50億円とされ、都民から余計な出費に怒りの声が上がっている。

 都選管によると約50億円の知事選に対し、都議選の実施費用は約45億円(前回13年6月の選挙に基づく)。選挙期間は知事選が最大17日間なのに対し、都議選は同9日間となっている。選挙費用は6〜7割が人件費で、多くは期日前投票の立ち会いなどに関わ…

この記事は有料記事です。

残り318文字(全文530文字)

あわせて読みたい

ニュース特集