- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「気をつけ、礼」のたった20秒で終わることから日本一短い祭りとされる塩嶺御野立(おのだち)記念祭春季例祭が24日、長野県岡谷、塩尻両市境にある塩嶺御野立公園で開かれた。明治天皇が立ち寄った記念碑が1916年6月24日に除幕されてから100年の節目を迎えた。
祭りは毎年6、10月に開催。両市の行政・経済関係者…
この記事は有料記事です。
残り233文字(全文388文字)
「気をつけ、礼」のたった20秒で終わることから日本一短い祭りとされる塩嶺御野立(おのだち)記念祭春季例祭が24日、長野県岡谷、塩尻両市境にある塩嶺御野立公園で開かれた。明治天皇が立ち寄った記念碑が1916年6月24日に除幕されてから100年の節目を迎えた。
祭りは毎年6、10月に開催。両市の行政・経済関係者…
残り233文字(全文388文字)