東京・小石川のマンション

完成直前に都「建築不許可」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
工事がストップしたマンション(右)。細い急坂に面している=東京都文京区で2016年5月16日午後1時32分、伊藤直孝撮影
工事がストップしたマンション(右)。細い急坂に面している=東京都文京区で2016年5月16日午後1時32分、伊藤直孝撮影

近隣住民ら請求、業者取り消し求め提訴

 東京都文京区で建設中の大型マンションの建築確認が、都建築審査会の裁決によって完成直前に取り消され、半年以上工事がストップしている。審査を請求した周辺住民は「住民の疑問に応えず工事を急いだ結果だ」と業者側の対応を批判。これに対し、建築主2社は5月、裁決の取り消しを求める行政訴訟を東京地裁に起こした。紛争解決の糸口は見えず、建築の可否は司法の判断に委ねられる。30日に第1回口頭弁論が開かれ、都側は全面的に争う見込み。

 問題のマンションは文京区小石川2でNIPPO(東京都中央区)と神鋼不動産(神戸市中央区)が建設する「ル・サンク小石川後楽園」(107戸)。2012年7月に建築確認を受け、13年に着工。地上8階、地下2階の建物はほぼ完成したかに見えるが、高さ約2メートルの白い囲いに覆われたままだ。完売していたが、工事が止まったため2社は購入者に総額22億円の解決金を払って解約した。

この記事は有料記事です。

残り592文字(全文1003文字)

あわせて読みたい

ニュース特集