参院選
「田中家の議席」消える
毎日新聞
2016/7/11 11:35(最終更新 7/11 14:42)
有料記事
538文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

国政選挙で初の「18歳選挙権」や、人口が少ない隣接区を統合する「合区」が導入された今回の参院選。さまざまな取り組みにもかかわらず、投票率は過去4番目の低さにとどまる。一方で、改憲勢力が3分の2に達し、改憲が政治課題として現実味を帯びるなか、戦後の社会も大きな曲がり角を迎えつつある。
故田中角栄元首相を義父に持つ民進党の田中直紀元防衛相(76)=参院新潟選挙区=は今回、4選を目指して比例代表に転じたが落選。1947年以降、角栄…
この記事は有料記事です。
残り323文字(全文538文字)