県立石見美術館(益田市有明町)で19〜21日、ファッションの分野で次世代育成を目指す体験型講座「ファッションクリエーター・トレーニング・ワークショップ」があった。デザイナー志望ら20〜30代の7人が参加。講師は京都府南丹市を拠点に活動する現代美術作家、前田征紀(ゆきのり)さん。参加者は「いわみのかみとみず」をテーマに、石州和紙を用いたアート作品を作った。
前田さんは主宰する「コスミックワンダー」でファッションデザインを手掛け、美術作品から印刷物など幅広い分野で活躍。和紙の衣装など伝統工芸を使った作品も制作する。
この記事は有料記事です。
残り309文字(全文568文字)
毎時01分更新
◇塩ひとつまみ、うまみ凝縮 大寒も過ぎ、冷え込みは今が本番…
「気がつくと、所持金は103円でした。4日の仕事始めに出勤…
かつて多数のテロ・ゲリラ事件に関与し、犠牲者を出してきた過…