会員限定有料記事 毎日新聞
なるほドリ 北朝鮮(きたちょうせん)が「核弾頭(かくだんとう)の爆発実験(ばくはつじっけん)に成功」と表明したんだってね。核弾頭って何?
記者 ミサイルの先端(せんたん)に取り付ける核兵器(かくへいき)のことです。核弾頭を搭載(とうさい)して運ぶのが核ミサイルです。北朝鮮は今年に入り、核実験だけでなく、ミサイルの発射実験も強行しています。旧ソ連(れん)製の弾道(だんどう)ミサイル「スカッド」を母体(ぼたい)として「ノドン」「テポドン」の開発を続けてきましたが、6月に新たな系列(けいれつ)の中距離弾道ミサイル「ムスダン」、8月には潜水艦(せんすいかん)発射弾道ミサイル(SLBM)の発射を成功させました。「ノドン」「ムスダン」は日本が射程(しゃてい)に入り、「テポドン2」改良型…
この記事は有料記事です。
残り534文字(全文890文字)
毎時01分更新
ドイツのメルケル首相は6日、第二次世界大戦中のナチス・ドイ…
中国の電子商取引(EC)最大手「アリババ集団」の創業者、馬…
小泉進次郎環境相は6日、環境省と厚生労働省が入る中央合同庁…