【北京・河津啓介】中国で「建国の父」とされる毛沢東主席(1893〜1976年)の死去から9日で40年を迎えた。10日現在、中国国内で公式の追悼行事の動きはなく、中国共産党機関紙・人民日報などの主要メディアも論評を出していない。追悼行事などから格差拡大への社会不満が噴出することを警戒している模様だ。
毛沢東は晩年の66年5月に文化大革命を…
この記事は有料記事です。
残り253文字(全文423文字)
毎時01分更新
3月で東日本大震災の発生から10年になる。仙台市出身のお笑…
新型コロナウイルスの感染拡大に収束の兆しが見えない中、今年…
新型コロナウイルスの急速な感染拡大で各地の病床が足りなくな…