元F1ドライバーのザナルディ(49)=イタリア=は2001年9月、ドイツで行われたカート・シリーズの事故で、両足切断のアクシデントに見舞われた。誰もが彼のキャリアが終わったと考えたに違いない。ただ一人、ザナルディを除いては。
想像できない早さでレース界に復帰し、世界ツーリングカー選手権(WTCC)で活躍した。その後、手でこぐハンドサイクルを用いた自転車競技に転向し、12年ロンドン・パラリンピックで二つの金メダルを獲得した。リオデジャネイロ大会でも、14日にあった男子ハンドサイクル個人ロードタイムトライアル(運動機能障害H5)で金メダルを獲得した。
僕の最も尊敬するドライバーであり、真のアスリートである彼のレースを見ることが、リオで最も楽しみにしていたことの一つだった。レースはビーチ沿いの道路を封鎖して行われた。右コーナーが二つ、ヘアピンカーブが四つという構成のサーキットで、僕が向かったのはヘアピンカーブだ。その理由はブレーキングとコーナリングに興味があったから。フェンス沿いにしゃがんで見ると、迫ってくる自転車が車輪の音とともに、タイヤと車…
この記事は有料記事です。
残り269文字(全文746文字)
毎時01分更新
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「巣ごもり」需要の高まり…
3月で東日本大震災の発生から10年になる。仙台市出身のお笑…
新型コロナウイルスの急速な感染拡大で各地の病床が足りなくな…