- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

【ワシントン西田進一郎】米調査会社ニールセンの27日の発表によると、大統領選の民主党ヒラリー・クリントン候補(68)と共和党ドナルド・トランプ候補(70)による前日の第1回テレビ討論会を米国内のテレビで視聴した人は、過去最多の推計約8400万人に上った。女性初の大統領を目指すクリントン氏と政治経験がないトランプ氏が初めて直接対決した討論会への関心の高さが表れた。
これまでのテレビ討論会では、1980年に民主党のジミー・カーター候補と共和党のロナルド・レーガン候補が対決した際の8060万人が最多。この時は大統領候補の討論会は1回限りで、テレビのチャンネル数も現在と比べて大幅に少なかった。
この記事は有料記事です。
残り352文字(全文649文字)
時系列で見る
-
クリントン氏、リード拡大 米紙世論調査
2547日前 -
トランプ氏発言 討論会でクリントン氏が非難
2548日前 -
「史上最も醜い討論会」両候補、非難合戦
2548日前動画あり -
「不人気対決」追い込み…投票まで1カ月
2552日前 -
日本政府、両陣営に働きかけ…TPPなど懸念
2552日前 -
クリントン氏がトランプ氏の所得税免れを批判
2554日前 -
トランプ財団違法募金 NY州が停止命令
2554日前 -
サンダース票どこへ 学生ローンの若者苦慮
2556日前 -
「保護主義助長に注視」佐々江駐米大使
2557日前 -
過去最多8400万人視聴 第1回TV討論会
2560日前 -
トランプ氏、誇張や誤り…メディア即座に指摘
2561日前動画あり -
直接対決、批判の応酬 経験vs既存政治打破
2561日前 -
初の直接対決 テレビ討論会 資質で火花
2561日前動画あり -
差はわずか 27日注目の初のテレビ討論会
2562日前 -
NYタイムズ紙、ヒラリー氏支持を表明
2563日前 -
強い米国、同盟国に有益…トランプ氏政策顧問
2563日前 -
「在日米軍撤退ない」…トランプ氏政策顧問
2563日前 -
共和党クルーズ氏、トランプ氏に投票表明
2564日前