格安スマホ

回線料引き下げ…総務省、有識者会議設置へ

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
スマホ料金の引き下げを巡る経緯
スマホ料金の引き下げを巡る経緯

 競争加速、利用者の負担軽減

 総務省は27日、格安スマートフォンの料金の引き下げに向けて10月に有識者会議を設置すると発表した。格安スマホ会社がNTTドコモなど携帯大手3社から借りている回線の利用料を引き下げる方向で見直す。負担軽減で利用者の料金を安くするなどし、格安スマホの普及を目指す。さらに携帯市場の競争を促して大手3社の料金引き下げにもつなげる考えだ。11月に議論を取りまとめる。【田口雅士】

 高市早苗総務相が同日、閣議後の記者会見で「スマートフォンを国民の生活インフラとしてさらに定着させるには、市場の競争をさらに加速させていく必要がある」と述べた。

この記事は有料記事です。

残り878文字(全文1158文字)

あわせて読みたい

ニュース特集