国内最大級のファッションイベント「東京ガールズコレクション」(TGC)が9日、北九州市の西日本総合展示場で開かれる。同市開催は約1万1800人を集めた昨年に続く2回目。地元企業が自社商品や事業を紹介するブース出展したり、ステージでもファッションを披露したりする。来場者は20〜30代の女性が主で、流行に敏感な女性へアピールして知名度や売り上げのアップを狙う。
「タカギはまだまだ全国的には知名度が低く、企業PRの場にしたい」。冠スポンサーの浄水器メーカー、タカギ(北九州市)はフラワーショップをイメージした広さ約40平方メートルのブースを設置する。造花の髪飾り「花冠(はなかんむり)」の工作体験や記念撮影ができるようにする。また、自社の浄水器で水道水をその場で浄水にして提供する。ツイッターやフェイスブックなどに掲載した来場者にはオリジナルグッズをプレゼント…
この記事は有料記事です。
残り419文字(全文799文字)
毎時01分更新
乳幼児健診を受けていない子どもが保護者らの虐待を受けて死亡…
世界各国・地域に独自の文化がある。情報発信を担う駐日大使や…
新型コロナウイルスの患者用病床の「供給源」として、民間病院…