スウェーデン王立科学アカデミーは5日、2016年のノーベル化学賞を欧米の3氏に贈ると発表した。受賞理由は「分子機械の設計と合成」。機械のように動く分子を人工的に効率よく合成することに成功し、コンピューターの超小型化やナノメートル(1ミリの100万分の1)サイズの機械開発への応用につながることが評価された。
受賞するのは、フランス・ストラスブール大のジャンピエール・ソバージュ名誉教授(71)、米ノースウエスタン大のフレーザー・ストダート教授(74)、オランダ・フローニンゲン大のベルナルド・フェリンガ教授(65)。
この記事は有料記事です。
残り387文字(全文663文字)
毎時01分更新
菅義偉首相は27日、与党幹部2人が緊急事態宣言下で東京・銀…
史上最多の63校が出場し、1月9日に閉幕した第100回全国…
<科学の森> 東京電力福島第1原発の廃炉作業では、多くの課…