- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
【セントルイス(米中西部ミズーリ州)西田進一郎】米大統領選の民主党ヒラリー・クリントン候補(68)、共和党のドナルド・トランプ候補(70)による第2回テレビ討論会が9日午後(日本時間10日午前)、ミズーリ州のワシントン大学で行われた。女性蔑視と指摘されたトランプ氏のわいせつ発言などを巡って激しい非難合戦を展開し、米メディアは「史上最も醜い討論会」(政治メディア「ポリティコ」)と報じた。
CNNテレビが討論会の勝者を聞いた緊急の世論調査では、クリントン氏が57%でトランプ氏の34%を上回り、初回に続く「勝利」。共和党内からはトランプ氏の大統領選撤退を望む声も出ており、党重鎮のライアン下院議長は10日、今後はトランプ氏のための選挙運動はせず、連邦議会選に傾注する考えを示した。
この記事は有料記事です。
残り349文字(全文690文字)
時系列で見る
-
オバマ氏「泣き言やめろ」 トランプ氏に
2537日前動画あり -
ユタ州で異変 無名候補が躍進
2538日前 -
「トランプ氏は危険」国連人権トップが警鐘
2543日前 -
トランプ氏、共和党最高幹部を批判
2544日前 -
学生、トランプ氏に否定的
2545日前 -
クリントン氏、課題残す…暴露メールも痛手
2545日前 -
クリントン氏優勢、トランプ氏窮地
2545日前 -
クリントン氏、リード拡大 米紙世論調査
2545日前 -
トランプ氏発言 討論会でクリントン氏が非難
2546日前 -
「史上最も醜い討論会」両候補、非難合戦
2546日前 -
「不人気対決」追い込み…投票まで1カ月
2550日前 -
日本政府、両陣営に働きかけ…TPPなど懸念
2550日前 -
クリントン氏がトランプ氏の所得税免れを批判
2552日前 -
トランプ財団違法募金 NY州が停止命令
2552日前 -
サンダース票どこへ 学生ローンの若者苦慮
2554日前 -
「保護主義助長に注視」佐々江駐米大使
2555日前 -
過去最多8400万人視聴 第1回TV討論会
2558日前 -
トランプ氏、誇張や誤り…メディア即座に指摘
2559日前動画あり