はやぶさ2
ISS大西さんから激励メッセージ 「国民の皆さんに勇気と夢を」
2016/10/29 16:31(最終更新 10/29 17:30)
有料記事
3249文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在し、30日に地球へ帰還する大西卓哉・宇宙飛行士(40)から、小惑星探査機「はやぶさ2」のプロジェクトチームにビデオメッセージが届いた。29日に相模原市内で開かれたはやぶさ2関連イベントの会場で公開され、大西さんはメッセージで「はやぶさ2は、かなり野心的なミッション。ぜひ日本の国民の皆さんに勇気と夢、確かな成果を持ち帰ってきてほしいと思う。頑張ってください」と呼びかけた。
はやぶさ2の津田雄一・プロジェクトマネジャー(41)と大西さんは、東京大工学部航空宇宙工学科で同級生だった。また、人力飛行機を制作するサークルでも一緒に活動していた。その縁で、大西さんから津田さんに「せっかくISSへ行くので、飛行の記念ではやぶさ2を応援できるものを持っていこうか」という提案があったという。そこで、津田さんがチームのメンバーと検討し、はやぶさ2と目的地の小惑星リュウグウの模型を贈…
この記事は有料記事です。
残り2842文字(全文3249文字)
時系列で見る
-
(3)新開発のインパクターで小惑星の「生」の物質採取へ
1978日前 -
ISS滞在の模型 大西さんから津田プロマネに返還
1980日前 -
リュウグウ到着まで1年、総飛行距離の半分に 3回の着陸に挑戦へ
2019日前 -
(2)兄の困りごと教訓に機体にさまざまな創意工夫
2025日前 -
(1)ギリギリのタイミングで小惑星へのGOサイン
2055日前 -
探査の旅をつづる新たな物語 6月13日から連載スタート
2057日前 -
主エンジン連続運転 計画通り稼働し終了
2100日前 -
打ち上げ丸2年 試される新エンジンの実力
2247日前 -
リュウグウ軌道へ主エンジン連続運転開始
2257日前 -
ISS大西さんから激励メッセージ 「国民の皆さんに勇気と夢を」
2282日前 -
オシリス・レックス打ち上げ1カ月 小惑星探査の日米協力が本格スタート
2301日前 -
軌道修正へ主エンジン追加運転
2444日前 -
イオンエンジン連続運転終了 軌道修正なるか
2456日前 -
イオンエンジン順調運転を「当たり前に」 開発の西山和孝JAXA准教授に聞く
2466日前 -
主エンジン連続運転を開始…小惑星探査機
2502日前 -
JAXAとドイツ航空宇宙センターが研究開発で協力協定 新プロジェクト挑戦へ
2525日前 -
「満点飛行」地球スイングバイ 「0.5ミリ差」の軌道通過
2587日前 -
4種類のカメラすべてが正常機能
2591日前 -
光学航法カメラの機能確認 地球の緑くっきり
2596日前