- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ソフトバンクグループが設立を表明している1000億ドル(約10兆円)規模の投資ファンドに、アラブ首長国連邦(UAE)の政府系ファンドが出資する方向であることが、関係者の話でわかった。すでにサウジアラビアが出資を表明。カタールやシンガポールの政府系ファンドも出資を検討している模様で、世界規模のITグループを目指し巨額買収を繰り広げるソフトバンクに、新興国のマネーが大きな期待を寄せていることが浮き彫りになった。
新ファンドには、今後5年間でソフトバンクが少なくとも250億ドル、サウジの政府系ファンド「公共投資ファンド(PIF)」が450億ドルを出資する予定。主に人工知能(AI)などの先端技術を開発する世界各国の企業に投資を行う。ソフトバンクは1000億ドル規模のファンドを目指しており、残る300億ドルについて「複数のグローバルな大手投資家たちと協議中」としていた。
この記事は有料記事です。
残り438文字(全文824文字)