- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府は、核兵器保有を日本に促すなど過激な発言を繰り返してきたトランプ氏に日米同盟重視の姿勢を堅持するよう求めていく考えだ。だが、米軍駐留経費の全額を受け入れ国に求める発言などを巡り、日米関係には不透明感も漂う。安倍晋三首相は、来年1月の就任後のできるだけ早い時期にトランプ新大統領と会談し、日米同盟を強化していく方針を確認する意向だ。
首相はトランプ氏の優勢が伝えられていた9日午後、周辺に「はっきり物を言う政治が求められている」と感想を漏らした。首相は河井克行首相補佐官を14日からワシントンに派遣。河井氏はトランプ氏の外交顧問らと会談し、日米同盟を深化させてきた安倍政権の政策を説明する予定だ。
この記事は有料記事です。
残り747文字(全文1047文字)
時系列で見る
-
「国のため彼に協力」クリントン氏敗北表明
2507日前動画あり -
トランプ氏勝利に学生らデモ 加州各地で
2507日前 -
日本、通商戦略見直し TPP再交渉厳しく
2507日前 -
安倍首相の解散戦略に影響か
2507日前 -
予想外れ、永田町に動揺 信頼関係作り急ぐ
2507日前 -
政府・日銀 円高対応協議「必要な措置取る」
2507日前 -
「初の女性に期待大だった」宝塚市長残念
2507日前動画あり -
日本、同盟堅持へ 安倍首相「絆」強調
2507日前動画あり -
先行き不透明 東京市場混乱 トランプ氏勝利
2507日前 -
オバマ氏がトランプ氏に電話し当選祝う
2507日前動画あり -
在日外国人「米国民は間違った判断をした」
2507日前動画あり -
国際社会、不安と期待が交錯 トランプ氏勝利
2507日前動画あり -
被爆者「話せば分かり合えるはず」
2507日前 -
沖縄基地問題、期待と疑念 トランプ氏勝利で
2507日前 -
政府・日銀 円高対応協議「必要な措置取る」
2507日前 -
東証も円相場も混乱 トランプ氏優勢報道で
2507日前 -
異端のトランプ氏 心つかんだ「米国を第一」
2507日前動画あり -
「法人税率下げる」トランプ氏、注目の動向
2507日前 -
動揺隠せぬ日本の産業界 トランプ氏勝利
2507日前