- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

倒壊の城嶺神社「再建に寄付を」
2014年11月に震度6弱を観測した長野県北部の地震で、倒壊した同県白馬村の城嶺(じょうみね)神社の移設・再建計画が地元で進んでいる。22日で地震発生から2年となる中、住民らはコミュニティー維持に神社の再建が必要と判断。資金繰りがネックだが、同神社がパソコンゲームなどで人気のシリーズ「東方プロジェクト」に登場する神社のモデルであることをPRし、多くの人が訪れる神社として来年秋の復興を目指す。
神社は堀之内地区にあり、年5回の祭りで住民の絆を深めるなど、地域コミュニティーの核として欠かせない場所だった。しかし、2年前の地震とその後の積雪で倒壊し、鳥居を残すだけになった。
この記事は有料記事です。
残り544文字(全文847文字)